
片渕ゆり(ぽんず)
1991年生まれ。大学卒業後、コピーライターとして働いたのち、どうしても長い旅がしたいという思いから退職。2019年9月から旅暮らしをはじめ、TwitterやnoteなどのSNSで旅にまつわる文章や写真を発信している。
このページでは、片渕ゆり(ぽんず)に関する記事を人気順に掲載しています。連載中のコラム「ぽんずのみちくさ」「ひとりで世界を歩いたら」を掲載順にお読みになりたい方は、コラムに記載されている「片渕ゆり(ぽんず)<連載コラム>」よりお進みください。
-
京都のアメリは鴨川沿いを歩く/ぽんずのみちくさ Vol.43
-
四国の次世代水族館「四国水族館」で美しき水中世界を楽しむ
-
「レオマリゾート・NEWレオマワールド」で一日中遊び尽くす
-
空と海のブルーが溶け合う、絶景の「瀬戸大橋」を渡る
-
この世の美しいもの、ぜんぶ/ぽんずのみちくさ Vol.37
-
「金刀比羅宮の表参道」を楽しみ「琴参閣」に泊まる
-
Canon EOS R10で撮る「初めてカメラを手にしたら撮りたくなるものBEST 7」
-
生きるために旅している/ぽんずのみちくさ Vol.102(最終回)
-
旅のエキスパート5名が綴る、もう一度行きたい東南アジア <第1回>大好きな人に訪れてほしい国「ベトナム」/片渕ゆり
-
新緑に包まれる福井の旅へ。第2回「勝山市」で 地球の歴史を感じて
-
片渕ゆりがインスタ リールに挑戦〈もっと、エモーショナル〉vol.1
-
【撮影がもっと好きになる写真術 #11】ぽんずさんに学ぶ「自分色」の見つけ方・作り方
-
雪、空、山。冬の美しさを詰め込んだ上川町を、カメラ片手にめぐろう
-
心の余白をつくるもの/ぽんずのみちくさ Vol.61
-
写真が下手で落ち込むときは/ぽんずのみちくさ Vol.82
-
新緑に包まれる福井の旅へ。第3回 禅の心と豊かな自然に触れる「永平寺町」