鉄道旅&バス旅
鉄道やバスの乗って旅に出かけてみませんか?車窓に流れる景色を眺め、心地よい振動に身を任せて。有名な観光地からローカルなスポットまで。巡れるところは盛りだくさん。日々の緊張から解き放たれた、ゆったり時間を過ごせます。
-
“海の京都”で見る絶景「由良川橋梁」と「京都丹後鉄道」 -
『東海バスフリーきっぷ』で行く静岡1泊2日のバス旅モデルコース6選 -
北欧気分の旅へ!マリメッコづくしの「マリメッコ列車」と都田駅の「MIYAKODA駅cafe」 -
お食事しながら長野を走る!観光列車「ろくもん」に感動♡軽井沢のおしゃれスポット3選も! -
北海道鉄道旅~車窓からの美しい風景とともに〜後編<道東・道北エリア> -
鹿児島Colors「第2回:コハラタケルが市電でのんびり巡る鹿児島タウンと桜島」 -
西九州新幹線「かもめ」と観光列車「ふたつ星4047」で長崎・佐賀を楽しむ1泊2日鉄道旅 -
フォトグラファーが行く、修善寺。東海バス途中下車の旅 甘夏蜜柑 -
鹿児島Colors「第1回:6151が“特急 指宿のたまて箱”で旅する癒しの南薩」 -
おれんじ鉄道に揺られて -
おれんじ鉄道の古森社長と東さんにGENIC編集長がインタビュー「固定観念を壊して挑んだ一生大事にしたいパンフレット」 -
<心温まるバス旅を>自然と歴史と人情で彩られた三島・沼津巡り -
鹿児島Colors「第4回:澤村洋兵が体験する観光列車“36 ぷらす 3”とアートな霧島」 -
北海道鉄道旅~車窓からの美しい風景とともに~前編<道南・道央エリア> -
一人旅にもぴったり。癒しの詰まった鹿児島で自分史上最高のHealing Tripを -
【前編】GENIC編集長 藤井利佳とフォトグラファー6151の「伊豆・伊東旅」produced by Izu Letters