Latest News
-
ハービー・山口 特別写真展「HOPE 2024 〜希望を撮り続けた50年〜」開催。6月28日(金)には、作品に込めた思いや制作のプロセスについてのトークショーも。2024.6.25 ~ 2024.7.7 -
aika × aofujisui 2人展 「みずうみ」が吉祥寺で開催。完全撮り下ろし、書き下ろしの作品が展示されます。2024.6.6 ~ 2024.6.18 -
若手クリエイターが大先輩写真家に学ぶQ&A 「人を撮ること、ポートレート撮影のコツ」河野英喜×AOI/『Nikon Creatorsの履歴書』特別編 Vol.1 -
旅の写真は感動の共有であり、人とのつながり 藤浪秀明 -
「TOKYO DOCUMENTARY PHOTO 2024」が都内4箇所のギャラリーで同時開催。声なき声を届ける14名の写真家たち2024.6.28 ~ 2024.7.7 -
堀井ヒロツグ写真展「身体の脱ぎ方」が京都のギャラリーPURPLEで開催。セクシュアリティーと社会的な価値観との軋轢から表現を生み出す。2024.6.14 ~ 2024.6.30 -
2024年度ライカ・オスカー・バルナックアワード開催。44回目の開催を迎える権威ある国際写真コンテストの審査員が決定、いよいよ審査がスタート -
AUXOUTが「Z6III」をレビュー。「かなりアドバンテージがある」と感じたポイントを公開 -
「自分自身の“今”」 モーガン茉愛羅 -
Liam WongとJunya Watanabeによるコラボレーション写真展「The Duality of Night|夜の二面性」が東京 北青山で開催。2人が独自の視点でとらえた東京の夜の美しさ。2024.6.8 ~ 2024.7.7 -
6月1日は“写真の日”。「東京写真月間2024 日本写真協会賞受賞作品展」がフジフイルム スクエアで開催。ギャラリートークも実施。2024.5.31 ~ 2024.6.6 -
村上賀子写真展 「Anonymous Danes」がニコンサロンにて開催。デンマークの暮らしを象徴する道具ろうそくと、そこに生きる人々を捉えた写真プロジェクト2024.5.28 ~ 2024.6.8 -
「Nikon Z6III」7つの魅力と写真家 上田晃司さん解説による「フレキシブルカラーピクチャーコントロール」で自分色を表現する方法。Nikon Creators 12名の作例も掲載。 -
【GENIC|私の写真世界 vol.71 2024年7月号】特集詳細&編集長 藤井利佳コメント -
石田真澄撮影の高杉真宙 Photobook 「I/my」発売。俳優15周年を記念した全篇フィルムカットのフォトブック。 -
都会から離れた絶景を旅して、その感動を届けたい 長谷川美和