Latest News
-
“弟子屈×奇界遺産” 写真家 佐藤健寿が切り取る、北海道弟子屈町の奇界な風景 -
スウェーデンの陶芸家リサ・ラーソンを追悼する展覧会「私のリサ・ラーソン」が東京 代官山にて開催。2024.4.12 ~ 2024.6.2 -
エキゾチックな魅力あふれるスペイン・アンダルシア地方への旅ー後編「コルドバ&セビージャ編」 -
「第72回ニッコールフォトコンテスト」開催。応募部門や賞位など大きくリニューアル。 -
気持ちをのせた自分だけのスナップ写真 柘植美咲 -
グループ展「50展 MY COLORS ~50ミリで撮る、わたしの色」が東京 文京区で4月20日(土)、21日(日)に開催2024.4.20 ~ 2024.4.21 -
世界の若手写真家による優れた作品101点を一堂に展示。「2023年度ヤング・ポートフォリオ」展が清里フォトアートミュージアムで開催2023.10.14 ~ 2024.5.26 -
エキゾチックな魅力あふれるスペイン・アンダルシア地方への旅ー前編「マラガ&ミハス編」 -
写真家 瀧本幹也が建築家 山口誠設計の「MONOSPINAL」を撮り下ろした写真展が東京 南麻布で開催2023.12.9 ~ 2024.5.25 -
世界的な風景写真家マイケル・ケンナの、日本をテーマにした写真展「JAPAN / A Love Story 100 Photographs by Michael Kenna」が東京 代官山で開催。未公開作品や新作も展示2024.4.17 ~ 2024.5.5 -
自分の眼で見て感じた自然の偉大さや尊さを伝えたい 森谷健 -
服と写真/古屋呂敏のFocal Length Vol.7 -
「Nikon Z f」のかっこよさと高性能に魅了された8名のリアルボイス -
非凡なストーリーテラーである石塚元太良によって、“今、物語られるゴールドラッシュ” 。個展「Gold Rush Alaska」が天王洲 で開催。2024.3.23 ~ 2024.5.18 -
Libraryman Award 受賞作家・原田直宏の写真展「Tokyo Fishgraphs | 2020」が六本木で開催。2020年前後の東京を、“ユーモアを配した現代の見立絵“として表現。2024.3.29 ~ 2024.4.20 -
川内倫子と潮田登久子による対話的な写真展「From Our Windows」が京都国際写真祭にて開催。二人が写した「こつこつと続けてきた時間の積み重ね」を展示。2024.4.13 ~ 2024.5.12