書籍
-
世界的ファッションスタイリストのアートコレクションが1冊にまとまった『パトリシア・フィールド・アートコレクション「ハウス・オブ・フィールド」』が発売
-
イギリスの庭をテーマにした写真集「みどりの王国 The Kingdom of Green」、10月8日に刊行を記念した二回目のトークイベントを開催。
-
5000人以上の女性を撮影した写真家 青山裕企の新著「コンプレックスは武器になる。」が発売。自分の顔や身体のコンプレックスが、じつはあなたの魅力だとしたら?
-
ストーリーテリングをテーマにした写真解説書「ストーリーを語る、写真の撮り方」が刊行。世界12カ国で出版されたベストセラー、待望の翻訳版
-
ストリート写真の決定版、「ストリートフォト・マニュアル」の日本語版が刊行。世界11ヵ国で翻訳された、ロングセラー
-
フォトエッセイ集 「Letters - 伊佐知美と古性のちの頭の中 -」をGENIC SHOPで販売開始。伊佐知美と古性のちが、往復書簡のように綴る24本のエッセイ
-
古性のち著「雨夜の星をさがして 美しい日本の四季とことばの辞典」をGENIC SHOPで販売開始。あの日知りたかった名前と、あなたがどうか出会えますように。
-
本のコンシェルジュが選書をし、想いとともに缶に閉じ込めた「本の缶詰」発売!プレゼントに♡
-
覆面アーティスト バンクシーの作品集「BANKSY CAPTURED」第2弾
-
ルイ・ヴィトン ストアで限定販売。旅の体験をさらに充実させる魅力的な新版が加わった「ルイ・ヴィトン シティ・ガイド」
-
小説、エッセイ、翻訳、写真と幅広い分野で活躍を続ける作家・片岡義男が珈琲エッセイ『僕は珈琲』を発売
-
今年はどこ行く?行ってみたい"旅リスト"が増える「地球の歩き方」5冊をご紹介
-
いま最も新作が待ち望まれる作家、加藤シゲアキの書き下ろし長編小説『なれのはて』が10月25日発売
-
写真で表現することの意味を解き明かす。写真家 別所隆弘の書籍「写真で何かを伝えたいすべての人たちへ」発売
-
古性のち待望の新著「明日、もっと自分を好きになる『私らしく生きる』をかなえる感性の育て方」発売。日常に簡単に取り入れられる“感性の育て方”をまとめた1冊
-
写真家 幡野広志の最新刊「ポケットにカメラをいれて」が発売。“写真”と“自分”に向き合うための100の言葉