Latest News
-
洗濯物が連想させる、人間の生活のたくましさに魅了された写真家 小林正彦の個展「Laundry」。東京 高田馬場で開催。2024.3.8 ~ 2024.3.13
-
“ライカの名手”木村伊兵衛の写真展「没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる」が東京 恵比寿の東京都写真美術館で開催2024.3.16 ~ 2024.5.12
-
<心を癒すバス旅を>パスポート不要の南国リゾート、下田・南伊豆巡り
-
まるで一冊の冒険譚。映画監督 山田智和が撮影した森七菜の写真集「WANDERLUST」が発売
-
石川卓磨の個展「悲劇と色彩」が東京 目白で開催。 “写真“というメディアの持つ特性を再考する。2024.3.2 ~ 2024.3.24
-
櫻井寛 写真展「列車で行こう!The Railway World」が品川、銀座、大阪で開催。「世界一の鉄道」「日本が誇る豪華列車」「全国各地のローカル鉄道」がそれぞれの開催地のテーマ。2024.3.9 ~ 2024.4.23
-
【写真家たちが捉えた瞬間:5】中野道
-
ポケットに入れて出掛けたい!進化した超小型アクションカメラ「Insta360 GO 3」レビュー
-
ゆったり味わう日本全国約90か所の桜風景。書籍「にっぽん桜めぐり」
-
古屋呂敏、初のセルフプロデュースカレンダーを発売。愛猫との自然なツーショットも披露。イベント開催決定。
-
【俳優、アスリートたちが撮る「旅のフレーム」:3】南沙良
-
変わってしまった故郷、変わらない人々。宛超凡 写真展「帰去来2023」が東京 四谷で開催2024.3.5 ~ 2024.3.17
-
片渕ゆりがインスタ リールに挑戦〈もっと、エモーショナル〉vol.3
-
写真家 若木信吾のフィルム写真展「Anonymous from 20 years stacks」が神戸のTHE BOOK ENDで開催。写真という物体としての過去の意味を問う。2024.3.14 ~ 2024.4.8
-
リラックマの“ぬい撮り“写真を集めた初のフォトブック「リラックマがいる暮らし」が発売。なにげない日常をリラックマたちと一緒に。
-
写真家 濱田英明撮影。綾瀬はるかが世界10都市を食べて食べて食べ歩く「ハルカノイセカイ」第5弾はイタリア・ローマ編