写真展
-
フォトグラファー 横木安良夫が、写真展「NEW URBAN SCAPE 2024」を東京 赤坂のBar 山崎文庫で開催。都会に生きる人々を撮るのではなく、その入れ物、都市景観を撮る。2024.6.3 ~ 2024.6.22
-
流氷とその下の小さな美しい世界を写し出す、水中写真家 茂野優太の写真展「THE SOUTHERN LIMIT of DRIFT ICE」がフジフイルム スクエアで開催2024.7.12 ~ 2024.7.25
-
有田泰而 写真展 “「First Born」-家族と遊ぶ時間(とき)-“が開催。写真家 上田義彦が師、有田泰而を語るトークイベントも。2024.5.23 ~ 2024.8.28
-
廣田比呂子写真展"「ハロー!ナマステ!こんにちは!」 ― 最高に幸せになれるインド ―"開催。ガンジス川流域を中心に、道行く人たちのポートレートとスナップでとらえた インドの魅力。2024.6.14 ~ 2024.7.4
-
「他人」をより深く知るための手段としてポートレート撮影を始めた写真家 Cho Ongoによる展示 「agnosia」が東京 代官山にて開催2024.5.24 ~ 2024.6.8
-
清田大介、宇田百孝が2人の女優 彩月貴央、末永百合恵を撮影した写真展「双面の美:光と影の肖像」が東京 表参道で開催。見る者にそっと語りかけるような詩的な旅へ。2024.6.22 ~ 2024.6.30
-
𠮷田多麻希の個展 「日目」が東京 神宮前で開催。ダゲレオタイプで写し出された崇高な「生命の存在」2024.6.11 ~ 2024.7.6
-
たしろゆりの個展「Unborn fish」が東京 四谷で開催。生命の循環を表現するインスタレーション作品を展示。2024.7.30 ~ 2024.8.4
-
モデル・コラージュアーティスト 花梨による“KARIN solo exhibition『after a while しばらくしてから』"が原宿 ハラカドで開催で開催。オリジナルの額縁と合わせて新旧作品を展示。2024.7.14 ~ 2024.7.21
-
13名が参加する“何でもありの作品展”「全てかまわん展4」が東京 神保町で開催2024.8.10 ~ 2024.8.13
-
写真家 仁科勝介の作品を展示。東京と“ふるさと“をつなぐ写真展「だれかのふるさとと出会う旅」始動、第一弾は石川県がテーマ。2024.8.5 ~ 2024.9.30
-
古川義高の写真展「他の花 / flower, the other」が代官山 ヒルサイドテラスで開催。人にまとわりつく“被覆”を撮った断片に見るものとは。2024.8.2 ~ 2024.8.4
-
淵上裕太×染谷かおり、“映画「ほなまた明日」公開記念写真展”開催。写真学生として映画に向き合った俳優陣と、彼らと深く関わった写真家が新たに時間を共にし見つめる写真展。2024.8.6 ~ 2024.8.18
-
生き物たちと写真家たちの交流がテーマの企画展「わたしのともだち ~写真家と愛しい存在の物語~ Part4」が銀座で開催。新田樹、ハービー・山口、半田菜摘、大門美奈など19名の写真家が参加。2024.8.2 ~ 2024.8.15
-
高橋伸哉、初のスナップ写真集「IN THE ZONE」を発表。7カ国の旅スナップを192ページに収録
-
写真家 木佐貫直人と田中菜生による二人展「日々の断片」が東京 浅草橋で開催。それぞれLeicaとHasselbladで捉えた作品で紡ぐ。2024.10.12 ~ 2024.10.14