Latest News
-
「Q.22 ポートレートのコンセプトメイキング、フォトグラファーはどこからどこまでかかわるの?」松岡一哲|Portrait Q&A 22/45 -
待望の第三弾、フォトグラファー 花盛友里が過去最多の55人が参加するヌード写真集「nuidemita - 脱いでみた。3 -」を発表。GENIC SHOPにて7月4日(金)15時から独占先行予約開始 -
光と影の美しさ/古屋呂敏のFocal Length Vol.22 -
SAKI OTSUKAの個展「Taking Back Myself」が東京 西麻布で開催。魂の再生を語るインスタレーション作品をはじめ、多様な作品で女性として生きるリアルを訴える2025.7.12 ~ 2025.8.2 -
写真家・映画プロデューサー 石井朋彦 写真展「Mの旅人」が新宿で開催。M型ライカと50mmレンズを手に、被写体との距離を測りながら撮影した旅の記憶2025.7.3 ~ 2025.7.31 -
「Q.20 夜に撮るときの、最適なカメラの設定とは?」野口花梨|Portrait Q&A 20/45 -
写真家 tomosakiが切り取る、福井県あわら市の10の風景。企画連載「あわら色」Vol.2—早夏のあわらを駆け巡る“色” -
ずっと知りたかった「あの写真の秘密」第7回:wacamera/Kenko ZX C-PL N -
「Q.21 顔をアップで撮る際に、どんな光を選んだらいい?」澤村洋兵|Portrait Q&A 21/45 -
倉本侑磨 初の写真展「KENSHI'S HOLIDAY」が渋谷で開催。もし自分が足を無くしたらこんなふうに生きられるのか?2025.7.8 ~ 2025.7.14 -
公文健太郎の写真展「煙と水蒸気」が東京 外苑前で開催。写真を生業にするきっかけとなった、OLYMPUS PEN FTで撮影した作品を展示2025.6.27 ~ 2025.7.19 -
写真家 永田拓也が新作ZINE「ささやかなものたち」をリリース。小さな一瞬を丁寧に紡いだ一冊 -
OM SYSTEM OM-3で叶えるランドスケープ #4 「心ときめく風景を自分色で」yui. -
丸尾和穂による写真展「Dawn Chorus」が6月26日(木)よりBOOK AND SONSにて開催。日常に息づく小さな自然と、そこに宿る普遍的な輝きを捉えた作品群2025.6.26 ~ 2025.7.15 -
「Q.19 動いている被写体を魅力的に撮るには?」ヨシノハナ|Portrait Q&A 19/45 -
木佐貫直人の写真集「To the North」出版記念写真展が、東京 千駄ヶ谷で開催。北海道の大自然の中で感じた空気感2025.7.29 ~ 2025.8.3