GENIC編集部が厳選しておすすめする、 写真展・展覧会・イベント
GENICに写真展/作品展の情報掲載をご希望の方は、GENIC 写真展情報提供フォームよりご連絡をお願いします。
-
ピーター・サザーランドの展覧会「Sweater Weather」が東京 表参道で開催。写真を使ったコラージュ作品を中心に近作を披露2025.1.28 ~ 2025.2.18 -
写真家 酒井貴弘 個展「Reminiscence of the Planet -China-」が東京 恵比寿で開催。自身の視点を通してこの惑星の追憶を探しながら、世界各地を切り取る試み2025.1.29 ~ 2025.2.2 -
恵比寿映像祭2025「Docs ーこれはイメージですー」が東京都写真美術館で開催。19世紀から現代までの多様な表現を紹介し、言葉とイメージの問題をひも解く2025.1.31 ~ 2025.2.16 -
キヤノンギャラリー 銀座・大阪で開催する写真展の公募受付を2025年2月1日より開始。写真展は、同年7月から12月にかけて順次開催2025.2.1 ~ -
リタ・アレス写真展「うつくしい地下鉄」が六本木で開催。旧ソ連圏の地下鉄駅はデザイン的で民族性や芸術性が息づく空間2025.1.24 ~ 2025.4.30 -
「蜷川実花展 with EiM:彼岸の光、此岸の影」が京都で開催。アートで記憶や感情と共鳴する“百人百様“の没入型絵巻体験2025.1.11 ~ 2025.3.30 -
彩 初の個展「Second to none」が京都で開催。淡く儚い青の世界観を中心に、彩りのある愛しい瞬間を届ける2025.2.14 ~ 2025.2.15 -
Feeldog(ex.BIGSTAR)&Jinwoon(2AM)による日本初の個展「強迫観念 : ターニングポイント」が西麻布で開催。長年友人であり、切磋琢磨を続けてきた2人が伝える人間関係の大切さとは2025.1.15 ~ 2025.2.8 -
珈琲写真家Keiko.と白黒ストリートスナップのKoが、2人展「対 tsui」を東京 国分寺で開催。異なる撮影アプローチを持つ二人の作品が、ひとつの空間で新たな視点を生み出す2025.2.8 ~ 2025.2.16 -
雑誌GENIC vol.61「伝わる写真」でCover Photoを担当した、デンマークを拠点に活動する写真家・松浦摩耶の写真展「fugle」が東京外苑前にて開催2025.1.24 ~ 2025.2.9 -
四ノ宮勇魚の個展「溺れる鱗 ~Reprise~」が渋谷で開催。大人になってしまった少女と、大人になれなかった少女の、優しく苦しい物語2025.1.11 ~ 2025.1.12 -
濱田英明「時間の面影-resemblance of time-」が東京 目黒で開催。写真家が探求し続けてきた撮るという行為の意味。2025.1.11 ~ 2025.2.2 -
上田優紀 写真展「SKY/LAND/SEA」が新宿で開催。「垂直」「水平」「水中」の3軸で地球の大自然を幅広く撮影2025.1.7 ~ 2025.1.20 -
大野隼男 写真展「COLOR / CATCH THE FUTURE」が銀座で開催。「色が持つ力」と「新しい技術や物が新しい時代を作るという考え」の2つのテーマで展開2024.12.20 ~ 2025.1.9 -
砺波周平写真展「LANDING LAND 透明な日常」が山梨県立美術館にて開催。山梨で過ごした三年間の写真を中心に展示2025.1.2 ~ 2025.3.2 -
川内倫子の写真集「M/E」の刊行記念写真展がBOOK AND SONSで開催。悠久の自然の存在と、日々の日常で起こる出来事は、分かち難くつながっている2025.1.9 ~ 2025.1.28