セントラルのウォールアート
香港の中心部、セントラル(中環)エリアにはいたるところにウォールアートが!!歩ながらお気に入りの壁画を探してください。すごくフォトジェニック!!



入り組んだ小道にウォールアートが点在するので、散策するときは歩きやすい靴をおすすめします!!中間エリアは坂道だらけで、なかなか歩きます。そのかわり可愛いカフェも沢山あるので休憩しながら楽しんでくださいね。
名称:Graham Street
住所:Graham Street, Central
古き良き香港のお寺

私達が宿泊したホテル(99 bonham)のある上環エリアにあるお寺、文武廟(man mo temple)
ウォールアートのある中環エリアからも一駅です。お昼以降は、参拝した方のお線香で、煙に包まれるため写真は撮りにくくなるので朝がおすすめです。
中に入ると香港独特のお寺の雰囲気を味わうことができます。香港のお寺はパワースポットとしても注目されています。こちらの文武廟は文学の神様だそうです
住所:124-126 Hollywood Road, Sheung Wan, Hong Kong
電話番号:+852 2540 0350
虹色のマンション

駅の名前からして可愛い!彩虹駅にある虹色マンション。こちら普通の人々の暮らすマンションですが、今や撮影スポット。私たちが行った日も世界中の若者たちが写真を撮りに来ていました。
パステルカラーのマンションに合わせたパステルカラーのバスケットコート。すごく可愛い写真が撮れます。
地下鉄の彩虹駅のC4出口を出ると、すぐに彩虹邨(Choi Hung Estate)があり、立体駐車場の最上階がバスケットコートになっている撮影スポットとして話題の場所です。
名称:彩虹邨
住所:Prince Edward Rd E, Choi Hung Estate,, Hong Kong
Quarry Bay(鰂魚涌)
Quarry Bayは映画やPVの撮影にも使われている、今注目の密集住宅。私達は夜行きました。ひしめき合った窓に明かりが灯り、何とも言えない不思議な空間でした。この団地の見所は四方が建物で囲まれていること。中に入ると圧巻です。
駅からは歩くので、タクシーがおすすめ。しかし、現地の方にとっては、いたって普通の団地です。タクシーで名前を伝えてもわかってもらえませんでした…。住所を伝えれば前まで行ってくれます。
こうして観光名所だけではなく、香港の普通の住宅が撮影スポットになることは、現代ならでは香港の楽しみ方だと感じました。
名称:香港集合住宅海山楼
住所:1028 King's Rd, Quarry Bay, Hong Kong
夜景は船の上から!!

香港といえば100万ドルの夜景。しかし、有名スポットは人、人、人すごい人だかりで電車も混み合います…。
そして、私達が見つけた夜景スポットは船の上!!スターフェリーは5,6分でビクトリアハーバーを渡る移動専用のフェリーと、約一時間ビクトリアハーバーを周遊するスターフェリーツアーの二種類があります。はじめは移動用のフェリーに乗りましたが、現地の方も移動手段としてフェリーを使用するので特に夕方はすごく混んでいます。しかも5,6分で着いてしまうので写真を撮るのは難しかったです…。
お勧めするのはスターフェリーツアー。こちらはゆっくり観光に来ている方しか利用しないので比較的空いています!毎日20:00からはショーがあるのでその時間は混み合います。私達の乗った17:55発のツアーがおすすめ。
この時期、夕日からマジックアワーになり夜景に変わる全ての時間帯を楽しめます!!船の上だから夜景を遮るものもなし。夜景の美しく見えるスポットでしばらく停留もあり、ゆっくり夜景観覧するには絶好のスポットです。フェリーチケットを船内で見せるとお菓子と飲み物ももらえます。

住所:Tsim Sha Tsui Star Ferry Pier, Central Star Ferry Pier
電話番号:+852 2118 6201 / +852 2118 6202
営業時間:尖沙咀チケット売り場 10:20 〜20:45/中環チケット売り場 11:45 〜20:05/湾仔埠頭 12:00 〜15:20
チケット売り場へのアクセス::尖沙咀スターフェリーのりばの場合、香港文化中心側の端にあります。 中環スターフェリーのりばの場合、入り口一番手前にあります。
電車はトラム

香港は地下鉄が早くて便利なのですが、看板いっぱいの街中を楽しむなら街中を走るトラムがおすすめ。二階建てトラムの二階は香港の街を見下ろせて楽しいです。車内もレトロで可愛い!
ふらっと気になった街に降りてみるのもトラム散歩の楽しみの一つ。香港はいたるところに屋台が出ているので路地散策していても新しい発見があります。
是非フォトジェニックな生きた街、香港の魅力を堪能してください!!
※2017年10月時点の情報です。実際に行かれる場合は、事前に確認されることをおすすめいたします。
プロトラベラーファイナリストkozuekawabeさん課題記事

kozuekawabe
ダンサー・振付家として活動する傍ら、舞台のみにとどまらず幅広い表現活動に取り組んでいます。
特に、様々な場所の持つパワーやエネルギーを表現する写真作品は、見る人の心を旅に連れ出します。
日本各地、世界を巡り、忘れられない写真お届けします!
プロトラベラーファイナリストとは
旅行の素晴らしさを伝えることがミッション」の新しい職業でありコンセプトの「プロトラベラー」。
現在プロトラベラーとして活躍中の、manashika・AOI・MOYA・aiai・羽石杏奈に続く新たなプロトラベラーの募集が2017年7月3日(月)よりはじまり、応募総数は45,000件超えとなりました。
一次・二次選考を見事に通過し、ファイナリストに選ばれたのは12名。
ファイナリストに課せられた最後の課題は、実際に旅行に行き、旅の素晴らしさをレポートをすること。
GENIC WEBでは、ファイナリストより最後の課題である「旅行」にまつわる記事3本を寄稿いただき、掲載しています。
今後もプロトラベラーファイナリストの寄稿記事を随時更新予定です!お楽しみに!
アプリをダウンロードしておけば、プッシュ通知から最新情報をいち早くチェックできます!
是非GENIC WEBアプリをダウンロードしてください♡
※「プロトラベラー」は、ミツバチワークス株式会社の登録商標です。