本/写真集
-
森山大道のサイン入り限定数販売の写真集「PLATFORM」。1977年の新宿と横浜の駅のホームを写した1冊。 -
収録作品は全て未発表、森山大道の写真集「TOKYO 1992」が限定350部で発売。オリジナルプリント付きの特装版も。 -
ハナビスト(写真家・花火研究家)冴木一馬による写真展「MAKOTO」が大阪 池田で開催。一切の合成や多重露光をしていないフィルムで撮影した作品を展示。2024.6.12 ~ 2024.7.17 -
<6/19情報更新>小関裕太の写真展「LIKES」を東京・恵比寿にて6月24日(月)~30日(日)に開催。会場限定の映像やグッズの販売も。2024.6.24 ~ 2024.6.30 -
前康輔が撮り下ろした、俳優 平川結月1st写真集「ゆづき。」発売。豊かな感情と表情がそのまま収められた1冊 -
女鹿成二撮影の写真集「私立恵比寿中学 低学年メンバー OFFICIAL PHOTOBOOK」発売。多幸感溢れる5人の青春ストーリーを追いかけた1冊。 -
映像・映画における画面設計 “ビジュアルデザイン” を説く世界標準の教科書、「The Visual Story ストーリーを伝える画面構成の原則」。映像に本格的に取り組みたい方は必読。 -
ペトラ・コリンズ写真展「omg I’m being killed」が東京 神保町で開催。初日の5月18日(土)にはペトラが来場しオープニングレセプション&サイン会も。2024.5.18 ~ 2024.6.30 -
ハナビスト(写真家・花火研究家) 冴木一馬による写真展「indifference」が京都写真美術館で開催。人々の無関心について問いかける。2024.5.28 ~ 2024.6.9 -
写真家 笠井爾示と吉高寧々が二人きりで撮影した、2年4ヶ月。写真展「#寧々密会」が東京 恵比寿で開催2024.5.11 ~ 2024.5.19 -
不朽の名作エッセイ「デレク・ジャーマンの庭」、30年ぶりに待望の新訳復刊。写真家 ハワード・スーリーの写真と共に綴られるビジュアルブック。 -
写真家 高木康行の写真展「BLR: Brooklyn Lot Recordings」が、神戸のTHE BOOK ENDで開催。 10年に渡りブルックリンの空き地をとらえる。2024.4.25 ~ 2024.5.13 -
マーティン・パーによるファッション・フォトグラフィーに特化した写真展「FASHION Faux PARR」が東京 虎ノ門ヒルズで開催2024.5.3 ~ 2024.6.16 -
写真家 Midori S. Inoueと詩人 谷川俊太郎によるフォト絵本「記憶と空想」の出版記念個展「Midori in the Wonderland」が東京 神保町で開催。2024.5.1 ~ 2024.5.14 -
川島小鳥撮影の市川美織2nd写真集「果汁29%」はオール北海道ロケ。“今のみおりんを存分に、たっぷり楽しんで” -
古性のち待望の新著「明日、もっと自分を好きになる『私らしく生きる』をかなえる感性の育て方」発売。日常に簡単に取り入れられる“感性の育て方”をまとめた1冊