menu

紅葉をもとめて福井県へ!第2回:大人も子どもも大満足の恐竜のまち「勝山市」

東京から新幹線で約3.5時間、飛行機を使えば約3時間で行くことのできる福井県。
その北東に位置する大野市、勝山市、永平寺町は、多くの魅力的な観光スポットがあるエリア。そんな奥越前は、紅葉が美しい大自然、歴史ロマン溢れる文化遺産、美味しい水に食と、魅力がぎゅっと詰めこまれており、女子旅やカップル旅にぴったりです。
今回は、旅行写真家のYUUKIとトラベルクリエイターのSAORIが、魅力的な秋の風景を切り取れる美しい紅葉スポットを中心に、大野市、勝山市、永平寺町に行ってきました。おすすめのスポットやグルメ、宿泊施設などを、エリアごとに3回にわたって紹介します。

  • 作成日:
  • 更新日:

第2回:スケールもインパクトも大きい「勝山市」

Photo:SAORI

第2回は、恐竜のまち「福井県勝山市」。恐竜のほかにも、苔宮として有名な開山1300年を超える「平泉寺白山神社」や日本一高い天守をもつ「勝山城博物館」、日本一大きい「越前大仏」などスケールの大きな観光スポットがたくさん。こころとからだが癒される温泉やカフェも点在しています。
今回は2人が訪れた、勝山市で楽しむことができる体験スポットや、和の絶景が切り取れる紅葉の美しいスポットを紹介します。

紅葉をもとめて福井県へ!大野市・勝山市・永平寺町でしっとりと季節を感じる

恐竜や美景を楽しむ勝山のおすすめ観光スポット

勝山を代表する恐竜スポット「福井県立恐竜博物館」と「ホワイトザウルス」

Photo:YUUKI

「福井県立恐竜博物館」は、恐竜に関する国内最大級の博物館。子どもだけでなく大人も楽しめるスポットです。

Photo:YUUKI

Photo:SAORI

恐竜を復元した展示は大きな空間にまとめられていて、見応え抜群。化石クリーニングをしているコーナーでは、なかなか見ることができない実際の化石を石から取り出す作業の様子を見学することもできます。

Photo:YUUKI

カメラ好きなら是非とも写真に収めておきたいのが、建築家・黒川紀章の代表作とも評されている“恐竜博物館の建物”です。たまご型をした銀色のドームは、今のままでもインパクト十分ですが、2023年には新たに銀色の小たまごが増築される予定です。

Photo:SAORI

Photo:YUUKI

SNSで人気の撮影スポットとなっている、入口から伸びるエスカレーターと階段は恐竜の骨格のように見えるとも言われています。エントランスになっている3階から撮影すると、天窓も一緒に写せるのでおすすめです。

Photo:SAORI

博物館近くにそびえ立つ、真っ白な恐竜「ホワイトザウルス」も人気のフォトスポット。初代ホワイトザウルスは和紙や竹ででできていたために、雨風にさらされて頭部が落下するという大事件が。現在は2代目で、雨風に強い素材となっています。

福井県立恐竜博物館 基本データ

<住所>福井県勝山市村岡町寺尾51-11
<TEL>0779-88-0001
<営業時間>9:00〜17:00 ※入館は16:30まで
<休業日>第2、4水曜日他(ただし夏休み期間は無休)/年末年始
<駐車場>無料駐車場 約1500台

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約12分

紅葉した森の中は恐竜の住処「かつやまディノパーク」

Photo:YUUKI

恐竜博物館の近くにある、実物大の恐竜と出会えるテーマパーク「かつやまディノパーク」。
森の中を散策すると、本物みたいに鳴いたり、動いたりする恐竜と遭遇。初めて見ると、ついつい「わっ」と声が出てしまいます。迫力満点で、子どもだけでなく、大人も興奮してしまう施設です。

Photo:SAORI

Photo:SAORI

リアルな恐竜の展示を見ていると、こんな大きくて迫力のある生き物が本当にいたのか…と不思議な気持ちに。
紅葉シーズンは、恐竜と紅葉のコラボレーションが特別な景色を作り出してくれるのでおすすめです。

かつやまディノパーク 基本データ

<住所>福井県勝山市村岡町寺尾51-11(かつやま恐竜の森内)
<TEL>0779-88-8777
<営業時間>9:00~17:00 ※入館は16:30まで(10~11月は短縮、詳細はHPで)
<休業日>
第2、4水曜日(ただし夏休み期間は無休)
冬期間(11月下旬から3月末まで)
<駐車場>無料駐車場 約1500台

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約12分

お土産もグルメも恐竜も 道の駅「恐竜渓谷かつやま」

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

道の駅「恐竜渓谷かつやま」は、恐竜博物館にも展示されている恐竜「フクイラプトル」が、すべり台の上からお出迎えしてくれる道の駅。勝山の特産品や恐竜にまつわるものがたくさん販売されているので、お土産探しにぴったりです。また、この道の駅でしか買えない、地域限定オリジナルの木製の切符は4種類のカラーがあるので、好きな色を選んで旅の記念に。

Photo:SAORI

Photo:YUUKI

道の駅といえば、ご当地グルメ。道の駅 恐竜渓谷かつやまの名物は、フクイラプトルにちなんだラプトルバーガーです。具材は、 若狭牛のメンチカツ、サバ、チキンの3種類。恐竜の顔をした見た目がかわいく、撮るのも楽しいバーガーです。一緒にオリジナルラベルの限定の地ビールも外せません。

道の駅 恐竜渓谷かつやま 基本データ

<住所>福井県勝山市荒土町松ヶ崎1-17
<TEL>0779-89-2234
<営業時間>
ショップ 9:00~17:00
※時期によって変動あり
レストラン 11:00~15:00
※時期によって変動あり
<休業日>ショップ/レストラン 毎週火曜日/年末年始
<駐車場>無料駐車場 88台 

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から車で約1分
<電車>えちぜん鉄道「勝山駅」からタクシーで約5分

スケールの大きな紅葉スポット「勝山城博物館」

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

「勝山城博物館」は、かつて勝山に藩が存在したことを現代に伝える、日本一の高さを誇る天守の形をした登録博物館。紅葉が美しく、和の絶景を堪能できるスポットです。驚くほど大きいので、下から見上げるように撮ると迫力満点。
通常の城郭建築とは異なる勝山城博物館の石垣は、9頭の巨大な龍の彫刻が施されているのが特徴的。これは、勝山市を流れる九頭竜川と恐竜化石にちなんだものです。
博物館内では、大名武具や合戦図屏風のコレクションなどを展示、最上階にある展望室からは勝山の美しい風景を見渡すことができます。

Photo:SAORI

高さ60メートル近くある勝山城博物館は、周辺に広がるそば畑から撮影しても圧巻です。そばの花の見頃は9月下旬、紅葉が色づき始める季節には、黄金色のじゅうたんのようなそば畑ごしに、勝山城博物館を見ることができます。

勝山城博物館 データ

<住所>福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1
<TEL>0779-88-6200
<営業時間>9:30~16:30
<休業日>毎週水曜日
<駐車場>無料駐車場 75台

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約15分
<バス>えちぜん鉄道「勝山駅」から市内循環バス「ぐるりん南部方面」で「勝山城博物館」下車

古き良き時代に戻って散策できる「旧勝山城下まちなみ」

Photo:YUUKI

勝山駅から勝山城跡に向かう途中には、今なお古い街並みが残っていて、撮影しながら散策するのに楽しいスポットです。水が湧き出ている「大清水(おおしょうず)」や、20kmにもわたり丸い石が積み上げられた「七里壁(しちりかべ)」など、区画によって街並みの雰囲気が少し変わるのも魅力です。

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

歴史を感じるお醤油屋さんがあったり、古民家風の宿泊施設があったり、まるでタイムスリップしたかのようなノスタルジック気分に浸れます。

旧勝山城下まちなみ 基本データ

<住所>福井県勝山市本町 本町通り周辺
<駐車場>無料駐車場あり(まちなか駐車場)

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約8分
<電車>えちぜん鉄道「勝山駅」から徒歩約10分

織物体験ができる生きた文化財「はたや記念館ゆめおーれ勝山」

Photo:YUUKI

「はたや記念館ゆめおーれ勝山」は、さまざまな織物体験しながら、織物の歴史と世界を体験できるミュージアム。明治時代に建てられた織物工場がそのまま利用されていて、歴史を感じる空間です。

Photo:YUUKI

当時の風情を残した廊下は雰囲気抜群。無料で見学できる展示も、写真に撮りたくなるスポットです。昭和時代に活躍した織物関連の機械が動く様子や、ズラリと機械たちが並ぶ光景は様式美を感じさせます。

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

はたや記念館ゆめおーれ勝山は、手織りのコースターやまゆ玉で動物や恐竜のマスコットをつくることができる体験コーナーも人気。機織りの大変さや楽しさを体感しながら、旅の思い出を刻んだお土産を手にいれることができます。その土地の歴史や伝統的な産業を学んだり、体験したりするのも旅の醍醐味です。

はたや記念館ゆめおーれ勝山 基本データ

<住所>福井県勝山市昭和町1丁目7-40
<TEL>0779-87-1200
<営業時間>9:00~17:00
<休業日>毎週水曜日/年末年始
<駐車場>無料駐車場 30台

入場料

無料(ただし体験は有料)

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約10分

清らかな静寂に包まれた緑のパワースポット「平泉寺白山神社」

Photo:YUUKI

「平泉寺白山神社」は、1300年以上の歴史がある神社。本殿と拝殿、それをつなぐ精進坂一帯が緑のじゅうたんが敷かれたように美しい苔で覆われているので「苔宮」とも呼ばれます。
視界いっぱいに苔のグリーンが広がる様は、神秘的な光景。しっとりとした雰囲気でとても癒されます。

Photo:YUUKI

Photo:SAORI

おすすめの撮影スポットは、精進坂から拝殿まで続く“参道”。石畳の階段とその両脇に生える苔は、真ん中に立って真正面から撮ったり、奥行きを出した撮影を心がけたり、いろんな構図を試してみて。同じ場所でも木々の間から落ちる光の加減で違って見えるので、訪れる時間によって違う表情が切り取れます。
平泉寺白山神社の苔は触ってもOK。とてもボリュームがあり、フワフワしています。苔が傷つかないように優しく触ってください。

Photo:YUUKI

平泉寺白山神社に訪れたら、一の鳥居と二の鳥居の間にある「御手洗池」にも足を運んでみて。かつては平清水(ひらしみず)と呼ばれ、平泉寺の名前の由来にもなった場所で、パワースポットとしても撮影スポットとしても人気があります。その池にある鳥居の反対岸から鳥居を望む景色は厳かな雰囲気を醸し出しています。
もちろん、本殿や拝殿のお参りも忘れずに。

平泉寺白山神社 基本データ

<住所>福井県勝山市平泉寺町平泉寺
<TEL>0779-88-8117(勝山市商工観光・ふるさと創生課)
<利用時間>制限なし(※冬期間降雪あり)
<駐車場>あり

入場料

境内無料
旧玄成院庭園:50円

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約15分
<電車>えちぜん鉄道「勝山駅」からタクシーで約15分

からだの芯からあたたまる天然温泉「勝山温泉センター 水芭蕉(みずばしょう)」

Photo:YUUKI

「勝山温泉センター水芭蕉」は、美肌効果抜群の天然温泉。泉質はナトリウム炭酸水素塩で、医者いらずとも言われるお湯が自慢です。
2020年12月にリニューアルされていて、公共温泉とは思えないほど、クリーンでおしゃれな館内。地元農家とコラボした限定メニューやからだに優しいスイーツを提供するカフェがあったり、県内唯一の東急ハンズのセレクトショップが併設されていたり、お風呂上がりに漫画を読めるくつろぎスペースがあったりと、入浴後もゆったりできる施設が充実しています。

Photo:SAORI

館内のポールをよく見ると“フクイ”になっていたり、座布団の柄が恐竜になっていたりするので、施設の隠れたこだわりを見つけるのも楽しみのひとつ。

勝山温泉センター 水芭蕉 基本データ

<住所>福井県勝山市村岡町浄土寺30-11
<TEL>0779-87-1507
<営業時間>10:00〜22:00
※最終受付 21:30
<休業日>
毎週第4水曜日※祝日の場合は営業
12月〜3月までは無休
<駐車場>無料駐車場 120台

入浴料金

大人 620円
子供 310円

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約10分
<バス>えちぜん鉄道「勝山駅」からコミュニティバス「ぐるりん中部方面行き」で約20分

こころもからだも満たされるおいしいお食事スポット

どこをとっても素敵が“切り撮れる”カフェ&レストラン「HUTTE(ヒュッテ)café and restaurant」

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

店名の「HUTTE」はドイツ語で山小屋の意味。その名のとおり、開放的でゆったりとしたときの流れるカフェ&レストランです。
美味しいカレーやもちもちのパスタ、福井ポークをつかったベーコンやソーセージ、地野菜をつかったグリーンスムージーなど、料理のメニューも豊富。

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

味はもちろん、野菜いっぱいの健康に気を配った料理は、大きな切り株のようなプレートにパスタが盛り付けられていたり、サラダがバケツから飛び出したように演出されていたりと、見た目も楽しめます。
店内は、空気が抜けていてスッキリとした素敵な空間。お店の外には、ヴィンテージ感のあるイスやブランコが置かれていて遊び心いっぱいです。

HUTTE(ヒュッテ)café and restaurant 基本データ

<住所>福井県勝山市郡町2丁目40番
<TEL>0779-64-4264
<営業時間>
火/水/木/日 11:30~18:00
金/土 11:30~23:00
<休業日>月曜日/第2日曜日
<駐車場>あり

行き方・アクセス

中部縦貫自動車道「勝山IC」から約6分
<車>えちぜん鉄道「勝山駅」から約6分

勝山城を背景にミルクそのものの味を楽しめる「ラブリー牧場 みるく茶屋」

Photo:SAORI

Photo:YUUKI

勝山城博物館の無料駐車場内にある、「ラブリー牧場 みるく茶屋」。
牧場直営ならではの、牛乳をたっぷり使った、無添加、自然食にこだわったスイーツを味わえるお店です。
バニラを使わない、牛乳本来の味がする濃厚なソフトクリーム「ラブリーコーン」が一番人気。あずき、チョコレート、メープルナッツのトッピングもできますが、恐竜クッキーを載せると、勝山への旅感がグッとアップするのでおすすめです。
お店の横のベンチに座り、勝山城を眺めながら食べるソフトクリームは格別。
店内すべての商品が自家製で、プリンや冷凍チーズケーキ、牛乳など、お土産の種類も豊富です。

ラブリー牧場 みるく茶屋 基本データ

<住所>福井県勝山市平泉寺町平泉寺85-26-1(勝山城博物館無料駐車場内)
<TEL>0779-88-5691
<営業時間>10:00〜17:30
<休業日>
4〜10月 無休
11〜3月 水曜日
<駐車場>無料駐車場(勝山城博物館駐車場)

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約15分
※カーナビに電話番号で登録されています

"恐竜のまち"勝山は、宿も恐竜づくし

遊び心のある、かわいいお部屋“恐竜ルーム”に泊まれる「勝山ニューホテル」

Photo:YUUKI

Photo:SAORI

Photo:YUUKI

「勝山ニューホテル」は、恐竜博物館へ車で約10分、平泉寺白山神社へ車で約5分と、勝山観光の拠点として便利なシティホテル。恐竜の世界をコンセプトとした客室「恐竜ルーム(Dino Amazing Room)」が人気です。
恐竜ルームは、グリーンを基調とした空間に、恐竜の足を模したソファ、秘密基地感が溢れるロフトや小さなテントなど、細部まで遊びごころがつまっています。お部屋だけでなく、窓からの眺めも抜群です。

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

Photo:YUUKI

夕食や朝食は、地元ならではの料理を堪能できます。
恐竜ルームの宿泊者限定プランでは、夕食のデザートで恐竜の化石が運ばれてきます。リアルな恐竜の化石を持ち上げると中には、おしゃれなデザートが!
旅の疲れを癒すだけではなく、楽しいときを過ごせるホテルです。

勝山ニューホテル 基本データ

<住所>福井県勝山市片瀬町2ー114
<TEL>0779-88-2110
<駐車場> 無料駐車場 60台

行き方・アクセス

<車>中部縦貫自動車道「勝山IC」から約10分
<電車>えちぜん鉄道「勝山駅」からタクシーで約10分
※無料送迎バスあり(完全予約制)

スケールもインパクトも大きい「勝山市」

恐竜のまちと言われるだけあり、どこを訪れても恐竜のオブジェやグッズ、食べ物など、かわいい恐竜を発見できる勝山市ですが、それだけではありません。歴史文化を学べる施設やパワースポット、スケールもインパクトも大きい観光スポット、癒しの施設など、子どもだけではなく大人も楽しめる見どころがいっぱい。女子旅や家族旅行にいかがでしょうか?
次回は永平寺町をご紹介!お楽しみに。

福井勝山観光ナビ

YUUKI

1984年生まれ、和歌山県出身。デザイナーとして勤務後、独立。春夏のみのブランド「TADO」を運営するNALALA LLC.のfounder。また、ブランディングディレクターの他、観光PR、ホテルや広告の撮影など、写真家としても活動している。

YUUKI Instagram

SAORI

トラベルクリエイター
OLを辞め、カメラとパソコン片手にわくわくを求めて旅をしながら、その経験が誰かのキッカケになったら良いなという思いで、目にした景色や素敵な体験を撮って発信している。

SAORI Instagram

紅葉をもとめて福井県へ!大野市・勝山市・永平寺町でしっとり秋を感じる

おすすめ記事

紅葉をもとめて福井県へ!第1回:自然に歴史文化、食…北陸の小京都「大野市」

紅葉をもとめて福井県へ!第3回:禅と郷愁を感じる癒しの「永平寺町」

何から何まで、驚く大きさ!「大師山清大寺 越前大仏」はフォトスポットが目白押し

次の記事