プロフィール
西山勲
写真家 1977年生まれ。福岡を拠点に活動する。2013年に世界のアーティストの日常をドキュメントするビジュアル誌『Studio Journal knock』を創刊。旅をしながら世界各地のアーティストを取材し、編集・制作・発行まで行う。主な仕事として、雑誌『TRANSIT』の撮影・執筆、映画『おじいちゃん、死んじゃったって。』(2017)、ドキュメンタリー『人と仕事』(2021)、NHKスペシャルドラマ『海の見える理髪店」(2022)、短編「冬子の夏」、映画「愛に乱暴」(2023)のスチール撮影、くるり『宝探し』ジャケットなど。写真集『Secret Rituals』(2021)、『宝探し』(2023)、『スプリング・ロール』(2024)、『LOVE SOME STORY』(2025)。
収録作品の一部と解説
世界をわかろうとすること。人を愛するということ。
アメリカの作家ウィリアム・サローヤンの小説を手引きに
父を見つめ、触れ、はじめてその存在を確かめる。
ちっぽけで愛おしい、ある夏の物語
長崎・平戸の離島の海辺に、父が古くて小さな家を借りた。
寝袋を持ち込み自力で補修しながら、ふた月に一度くらいのペースで通っている。
父の行動に興味を持った僕は、彼のあとを追い島に渡ることにした
── 本書 あとがきより
1957年に出版されたアメリカの作家ウィリアム・サローヤンの小説『Papa, You’re Crazy』を題材に、西山が父親と長崎・平戸の離島で過ごした夏の日々を捉えた写真集。島で生活する父を写した写真群と共に、小説からの引用、家族写真の断片、巻末のエッセイで構成される本作では、フィクションを意図的に織り交ぜた撮影手法によって、不確かで歪な父親との関係性がどこか違和感を伴う父の肖像として描かれる。原作小説で描かれるそれとは相反する父親と息子のいびつな関係性が、演者と撮影者という“架空の物語を創作する”ための協働関係を結ぶことにより奇しくも極めて現実的で言葉にし難い父子のありようを浮き彫りにしている。
── 西山勲 写真集「Papa, You’re Crazy〈クジラと天体、父の島〉」プレスリリースより
ウィリアム・サローヤン 著 「パパ・ユーアクレイジー」とは
マリブの海辺にある父の家で、僕と父の新しい生活が始まった。父は僕に、僕自身について小説を書くように言った。僕は海を、月を、太陽を、船を知ってはいるけれど、僕自身や世界をほんとうに理解するにはどうすればいいんだろう?……10歳になったばかりの少年ピートは父親との時に厳しく、時にさわやかな会話を通じて、生きることの意味を学んでゆく。W・サローヤンが息子に捧げた心あたたまる小説。
── ウィリアム・サローヤン 著、 伊丹十三 翻訳、出版社 新潮社
写真集「Papa, You’re Crazy〈クジラと天体、父の島〉」情報
発売日:2025年11月1日(土)
定価:3,850円(税込。本体3,500円)
装丁:ソフトカバー・帯つき〈B3ポスター付〉
サイズ:W210mm × H148mm × D16mm
項数:192ページ
発行部数:限定1,000部
出版社:Sunnyside Press
編集発行人:西山勲(写真・文・編集・デザイン)
印刷:藤原印刷株式会社
ISBN:978-4-908668-07-4