menu

「Q.29 自分らしい仕上がりにするためにはどうすればいい?」染谷かおり|Portrait Q&A 29/45

写真家や俳優、モデルなど41名が答えた、全45問のPortrait Q&A特集。人にカメラを向けるからこそ、迷いはなくしたい。自分の写真をちゃんと好きでいたい。そのためにどうするか?「ポートレートの答え」はここにあります。
今回の回答者は、ナチュラルな表情と空気感を捉える、写真家の染谷かおりさんです。

  • 作成日:
  • 更新日:
目次

プロフィール

染谷かおり

写真家/フォトグラファー 1997年生まれ、埼玉県出身。日本写真芸術専門学校を卒業後、フリーランスとして映画やドラマのスチール、アーティスト写真/ジャケ写、web広告等の撮影を中心に活動。2021年に初の個展『憧憬』を開催。2022年にはPOPUPなどのグループ展、2023年の夏には『私が撮りたかった俳優展001』に参加。
愛用カメラ:FUJIFILM TIARA II、Konica Hexar AF

Q. 自分らしい仕上がりにするためにはどうすればいい?

A. 自分の理想の色やトーンをわかっておくことが大事

「お互い知らない街を、相手とコミュニケーションしながら撮影するのが好きです。これも街を散策しながらの1枚で、遊具の可愛さに惹かれて撮影場所に選びました。全体をなめらかに、明るさも少し上げています」。

「上の写真と同じ場所で、こちらは引いて遊具を広く入れて撮りました。とても良い天気で青空がパキッとしていたので、仕上げの際に彩度を下げて自分好みの青を表現しています」。

「自分らしさを出すには、自分の理想の色やトーンをわかっておくことが大事だと思います。私自身はパキパキしすぎない、どちらかといえばやわらかな写真が好みなのと、もともとフィルム好きなのもあって、デジタルでもフィルムっぽいイメージで仕上げるようにレタッチしています。1本で限られた枚数しか撮れない、フィルムにはそんな1枚1枚の重みがある。それぞれの写真にその場の空気感も写る。デジタルで撮っていても、そんなフィルムのイメージに近づくように仕上げています。常に意識しているのは“調整しすぎないこと”と“全体のバランスを見ること”。自分の理想とする空気感や色を、少しずつ調整しながら、絶妙なバランスを見つけて表現しています。また、肌や髪のレタッチにフォーカスしすぎると、ナチュラルに見えなくなってしまうこともあるので、自分らしい色やトーンを出すためにも、バランス良くやりすぎないレタッチを心がけています」。

人物の肌を自然になめらかに仕上げるコツ

「私とスタイリストと音楽家で作り上げたもの。雨の日、和室のスタジオで撮影しました。レンズにフィルターをつけ、やわらかな印象に仕上げています。自分らしさもあり、みんなの空気がひとつになって出来上がったものでもあるので、大切にしている作品です」。

「6年前に出会った彼女と、久しぶりに撮ろうと約束して喫茶店で撮影。ありのままの彼女と自分が写っているようで、なんだか安心できるお守りのような写真です。レタッチは肌をなめらかに、そして室内なので少し明るくしています」。

「理想の色やトーンのためのレタッチとして、肌の質感の調節があります。おすすめなのはクラリティー(明瞭度)の調整で肌質を整えること。ナチュラルな方が好みであれば、やわらかいなと思えるエッジで止めるのがポイント。技術的にも表現としても、エッジをつけすぎずふんわりさせるようにしています」。

写真のテイストはトーンカーブで決まる

「かなり前に撮ったものだけど、ずっと見入ってしまう1枚。何気ない日常の一瞬を切り取るのが好きです。自分の妹と愛犬が写っているのですが、雪がわずかに見えていて、この日の寒さを思い出します。暗めだったので、全体に少し明るさを出しました」。

「さらに全体のバランスを見ながら調節したいのは、トーンカーブを使った明るさの調整です。写真のテイストはトーンカーブで決まると言ってもいいほど。自分流にトーンカーブを動かすだけで、かなりテイストが変わってくるので、いろいろと試すのがいいと思います。また、自分ならではの色に近づけるためには、色相や彩度、カラーバランスも大切なので、シャドウとハイライトで調節します。私の場合はハイライトを下げてもシャドウは強めず、絶妙なところで判断して調節を止めます」。

GENIC vol.73【Portrait Q&A】Q. 自分らしい仕上がりにするためにはどうすればいい?
Edit:Satomi Maeda

GENIC vol.73

2025年1月号の特集は「Portrait Q&A」。ポートレートの答えはここにある

人にカメラを向けるからこそ、迷いはなくしたい。自分の写真をちゃんと好きでいたい。そのためにどうするか?「答え」はここにあります。写真家や俳優、モデルなど41名が答えた、全45問のQ&A特集です。

GENICオンラインショップ

おすすめ記事

【写真家が写し出す印象的な「肌」の世界:3】染谷かおり

「Q.18 順光、逆光、サイド光、それぞれがポートレートに与える影響とは?」笑子|Portrait Q&A 18/45

次の記事