【写真加工特集】目次
すべての空は神じゃなくても創り出せる!

青い空、雲いっぱいの空、夕日に輝く空、虹のかかる空、キラキラと輝く星空。空って時間や天気によって本当にさまざまに変化するもの。イメージしていた空に実際に出会うのはなかなか難しいけれど、加工アプリを使えば簡単!思い切って加工して自分だけの空にしてしまいましょう。
「感動」とか「青春」までプラスオンできてしまう、魔法のような空加工を、おすすめのアプリとともに紹介します。
時間を詐欺ってドラマティックにしてしまえ!
サンセット加工♡

とってもかわいい写真ですが、少し雰囲気がありません。この写真をもっと「ドラマティック」にするために、みなさんならどうしますか?
GENICは、撮影時間を詐欺って、サンセットタイムの写真にすることをおすすめします!ボタン1つで簡単に、一気に時間までが変わっちゃうんですから、ビックリです。加工にかかる時間は、たったの「1秒」。動画でやりかたをご覧ください!
使用アプリ:Quickshot
1.アプリ「Quickshot」のPrimersで、SN02を選択
2.下にある軸で透過度を調節

本当に簡単な操作で、ガラリと雰囲気が変わりましたね!
さらに太陽(夕日)を追加する
時間まで変えてしまったのだから、もう安心してどんどんやってしまいましょう。
ここではさらに「太陽」を追加して、サンセットタイムをよりドラマティックに、記憶に残る写真にしてみます。

使用アプリ:PicsArt
1.アプリ「PicsArt」のレンズフレアから写真に合ったフレアを選択
2.場所、大きさを好みで調節

さて、どうでしょう!
夕日が輝く素敵なサンセットタイムのビーチになりました!影の位置が若干おかしい感じですが、そこはご愛嬌。太陽に向かって走る女の子の方が、ドラマティックじゃないですか?♡この青春感、最高です!
映画のポスターのような夕日に出会ってみる

どうせやるならとことん派、には、ここまでやってしまうのもおすすめ。
1タップで、一気に…

「黄色」「雲」「太陽」が出現。ほぼ違う写真になってしまいましたが、作品としてはアリです!写真は楽しんだもの勝ちなんです!
使用アプリ:MIX
1.アプリ「MIX」でMagic Skyを選択
2.M208のフィルターを選択
フィルターを再度タップすると、フィルターの強さが調節でき、微調整も可能ですので、好きな具合に調整してみてください。
安心してください。普通の夕日もあります

使用アプリ:MIX
1.アプリ「MIX」でMagic Skyを選択
2.M205のフィルターを選択

やりすぎたくない派の方もご安心ください。うっすら自然な夕日タイムにも出会えます。
写真や自分の感覚に合わせて、ベストマッチなサンセット加工を楽しんでみてください。
空といえば外せない!星空だって加工でチョイチョイ★
【満天の星】で満点写真

星っていう方は簡単には写真に写ってくれません。実際は目の前に広がっている満天の星も、キラッと強い光を放つ一番星の金星も、写真にしてみると、ほとんど写りこんでくれません。テレ屋さんなんでしょうね。
でも心配無用です。サンセット加工と同じうように、ボタン1つで「満天の星」にご登場いただくことができちゃいます!どんな機能を使っているのか?実際に加工画面を動画でご覧ください。
使用アプリ:Pixlr
1.アプリ「Pixlr」のひし形のアイコンを選択
2.オーバーレイからacquestを選択
3.purgatoryを選択
4.左上の消しゴムで不要な部分を削除

ちょっと異空間すぎる…?いえいえ大丈夫です!マイワールドです。
空を変えるとこんなに写真が変わる、お手本のような加工。ぜひ一度、やりながら「おおーっ!」とうなってみてください。
昼間写真でもごっそり星空にしてしまおう

昼間の写真で、星空に出会うこともできるんです…!しかも加工はワンタップのみ。
使用アプリ:MIX
1.アプリ「MIX」でMagic Skyを選択
2.M212のフィルターを選択

昼間に撮影した写真とは思えないくらい、満点の星が広がります。
このエフェクトを使用する時は、夜の写真だとキレイに反映されないので、昼間の写真で試してみてください!
見るのが難しい“神秘的な世界”にも加工でなら出会えます♡
どこに行ったの?と聞かれてしまうオーロラ編

そのままでもステキな写真ですが…これもちょっと加工してみましょう。

オーロラの出現です。
使用アプリ:MIX
1.アプリ「MIX」でMagic Skyを選択
2.M215のフィルターを選択


「どこに行ってたの!?」なんて質問されちゃうかもしれません。実際にはありえないような加工も、楽しんで笑いながらやってみましょう!
もちろん、夢のあの方にも出会えます!流れ星編★

キレイな流れ星に出会うために、大きな空の写真を選んでみました。
ここまでくると、「この写真を加工したい」というより「この加工を使うための写真を探す」という順番になってきます。
使用アプリ:MIX
1.アプリ「MIX」でMagic Skyを選択
2.M214のフィルターを選択

主役はあくまで「流れ星」。自然な範囲で星が追加され、見る人を幸せにする写真に仕上がりました。
もう1枚やってみましょう!


画像全体に暗めのフィルターがかかるので、それを考慮した写真で試すのが◎です。
もうちょっと現実的ラインの空加工をお求めの方
みんなやってるけど…【虹加工】はポストするのにハードル低めです!
既に知っている方のほうが多いかもしれませんが…アプリを使えば「虹」と出会うこともできるんです!
定番になりつつある虹加工ですが、ここでは2つのアプリをご紹介しますので、しっかり押さえておきましょう♡
青空にうっすら、リアルな虹をかけましょう


使用アプリ:PicsArt
1.PicsArtの「ステッカー」から、「虹」を検索
2.使いたい虹のステッカーをタップしてダウンロード
3.画像に合わせて位置、大きさ、透過度を調節

picsArtのステッカーには様々な種類があるだけでなく、大きさ、形、位置を自由に調節できるところが魅力!「消しゴム」機能もあるので、いらない部分は消すこともできます。
加工ではなく魔法で虹をかける

虹をかけるのにぴったりな場所がありますね。元からファンタジーなところですから、幻想的な虹を出現させるにはぴったりです。
完璧な形のよい虹をかけて、よりファンタジー感をアップさせちゃいましょう。

使用アプリ:Rainbow
消しゴム機能はありませんが、透過度と大きさを調節することができます。

どうでしょうか。これはコメントがたくさんくる予感しかしませんね。コメント返しでは、あくまでも、“加工ではなく魔法で虹をかけた”、と言い張りましょう。
本記事で使用したアプリ紹介
※2018年2月15日時点の情報