menu

Insta360 Ace Pro 2で撮る「自由で気軽なポートレート」写真家・綾野裕輝

人気のInsta360から、優れた画質、耐久性、使いやすさを誇る万能アクションカメラ「Insta360 Ace Pro 2」が登場。 次世代1/1.3インチ8Kセンサー、ライカSUMMARITレンズ、業界初のデュアルAlチップを搭載し、夜間でもスムーズなパフォーマンスと圧倒的な画質を実現してくれると話題です。アクションスポーツだけでなく、旅行、日常での動画撮影はもちろん、静止画だってお手の物。あらゆるシーンで活躍してくれる1台です。今回は、Insta360 Ace Pro 2で写真家の綾野裕輝が撮影した、静止画のポートレート作品とショート動画をご紹介。また、Insta360 Ace Pro 2がもらえるプレゼントキャンペーンのお知らせもあるので、お見逃しなく最後までご覧ください。

  • 作成日:
目次

プロフィール

綾野裕輝/Yuki Ayano

写真家 1995年生まれ、神奈川県出身。大学生のときにヒッチハイクの旅に目覚め、2回の日本一周を達成。その後アジアにも旅先を広げる。IT系企業で3年働いたあと、俳優の道へ。2022年に趣味でポートレート撮影を開始し、2023年よりプロの写真家として活動中。

サブカメラとして使い続けたい、静止画を美しく切り取れるアクションカメラ

引き込まれそうな「余白」が効いた、お気に入りの一枚

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/500秒 ISO100

15:40頃、傾斜地の野草の上で順光で撮影しました。モデルが着用している服の網目へと透過する光が綺麗だと思い、撮影しながら少し手を伸ばして服を引っ張り、光が入る場所をコントロールしたのがポイントです。モデルによってできた影が絶妙なコントラストになったことで背景の緑が映え、私が求めるシンプルでありながら、どこか引き込まれる間(余白)のようなものが生まれました。とても好きな一枚です。

Insta360 Ace Pro 2は、前機種からアップデートされ最短撮影距離が0.37mとなり、より近づいて撮影できるうえに、超コンパクトかつ軽量でストレスなく撮影できるのが魅力。私が意図する撮影方法にうまくフィットしてくれるうえ、アクションカメラで、ここまで静止画を美しく切り取れることに驚きました。ぜひサブカメラとして使用したい一台です。

Insta360 Ace Pro 2の広角によって自分らしい作品へと昇華

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/320秒 ISO100

順光で光が綺麗に入る草木が生い茂った場所を見つけ、Insta360 Ace Pro 2の広角レンズならではの写真が撮れる背景なのでは?と思い撮影。河川敷近くにある堤防のような壁の前なのですが、ジャングルのようなカオスさ、順光によって映える草木の多様な色味、そして私の手の影。広角レンズゆえの歪みがモデルを強調し、私の写真を一枚の作品へと昇華してくれました。すべての要素が味方してくれ、作品として仕上げることができたと思っています。

木々から透過した光と影のバランスで生まれた美しい立体感

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/240秒 ISO100

空の色が綺麗だった16:00前。街中の草木と花のピンク、ビルに反射する空の色味が美しい空間でした。斜光が木々から透過し光と影のバランスが綺麗だったので、サイド光でコントロール。モデルに光が当たっているところ、影のあるところ、そして肩や顔には草木から漏れ出た光と影を当て、写真に立体感とメリハリを作り出しました。また広角レンズゆえの若干の歪みを利用し、モデルの足元から右へと続く曲がった影のラインと顔の角度を合わせました。これによりモデルの顔が映える角度になり、写真としても奥行きを生みだせたのがポイントです。

搭載された「LEICA NAT」で表現できた、光と影のコントラスト

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/640秒 ISO100

Insta360 Ace Pro 2には9つのカラープロファイルが装備されていて、そのどれもがとても優秀で驚きました。この写真は、陽が落ちてきている夕方前の斜光がフェンス越しに生み出した影が綺麗な瞬間に撮った一枚。低彩度と高コントラストで象徴的な美しさを表現できる、LEICA NATのカラープロファイルを使いました。都会での写真や建築物、光と影がはっきりしたシーンに適すように作られたそうで、その通り、光と影のコントラストがうまく表現できたと思います。また、広角だからこその、左右から中央に向かって伸びていくパースをあえて残して奥行きを生かしたのがポイント。カラープロファイルは、初心者が使用する分にはもちろん、中級・上級者が意図的に使えば、編集時の作業効率が格段に上がると感じました。

低照度撮影モードで、暗いシーンでも驚くほど鮮明に

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/13秒 ISO410

これだけはポートレートではないのですが、夜の雨が降る住宅を撮影した作品に感動したのでセレクトしました。街灯に照らされる雨、その奥にある建物、緑の草木、小石を敷いた地面と、花壇になっている奥から手前にかけての石の曲線が気に入っています。Insta360 Ace Pro 2は明るさとディテールを向上させながらノイズを低減する低照度撮影モードが搭載され、暗いシーンでも驚くほど鮮明に撮影できて、驚きました。また、手ぶれ補正も素晴らしい。これだけコンパクトで軽量なうえに、動画がメインのカメラというイメージを吹き飛ばしてくれました。

雨降る夜でもクリアに撮れた動画「Midnight Girl」

読み込み中

Insta360 Ace Pro 2

かなり雨が降る街灯しかない、比較的暗い場所での撮影でした。シンプルな灯りと少し霧がかった寂しいような、それでいて幻想的な美しい雰囲気を切り取ることができ、私の世界観をしっかりと創り出せました。それが叶ったのは、コンパクトで軽量、防水機能のあるInsta360 Ace Pro 2だからこそ。夜の暗い雨という条件の中、走ったり動いたりするシーンでも、何の心配も問題もなくストレスフリーで撮影できました。また、防水なので機材への負担がなく安心感がありました。最高です。Insta360 Ace Pro 2は暗所での解像度がとても高いのが特徴。さらにPure Videoモードは、簡易的なオート操作でも簡単に、ミスなく高解像度で撮影できる、とても優れた撮影モードだと感じました。

強い雨の日も叶えたい表現を諦めずに撮れた動画「雨桜」

読み込み中

Insta360 Ace Pro 2 桜

雨の日の夜間撮影に感動したので、日中に桜も撮りに行きました。雨の日特有の桜の良さがあると思っているのですが、雨ならではの情緒溢れる空気観を表現できてお気に入りの作品になりました。強い雨が降る中で、歩きながら上下左右に振ったり、自転車に乗ったりしながら撮影しましたが、Insta360 Ace Pro 2の防水機能が心強く、強力な手ぶれ補正が映像を安定させてくれました。また、アクティブHDRを使うことで、日中の撮影でも光と影を強調できます。日中に撮影したデータも解像度がとても高く、動画編集時にカラーグレーディングやトリミングをしても、十分に僕の期待に応えてくれて、これだけの性能を持ちながら「なんであなたはこんなにも軽くて小さいの!」と叫びたくなるほど優秀なカメラです。

写真の中に自分の存在を残すのは私にとっては愛おしい行為

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/500秒 ISO100

夕方前、斜光の柔らかい光が建物の間からこぼれ落ちていました。それらの光が草木を透過し、光と影を作り出していて、とても綺麗だったので広角で撮影。モデルを寝転ばせ、俯瞰で草木、地面の線、光と影のバランスを意識して、モデルにもダイナミックな動きをしてもらいました。実は私の足が写っているのですが、写真の中に自分の一部を入れるのがとても好きなんです。写真家が、その写真の中に自分の存在を残すのは愛おしい行為。それは、時に影だったりしますが、今回は足でした。

グラデーション効果がモデルへの視線誘導を叶える

焦点距離:2.9mm F値:f/2.6 シャッタースピード:1/500秒 ISO100

この写真も、上の作品と同じシーンで撮影しています。左から右にかけて視線を誘導するように、写真下の影部分の線と背景の線、モデルが着用しているデニムの色、そして草木の鮮やかな色。このグラデーションによって、モデルへの視線誘導を行っています。

普段とは異なるアプローチで撮影ができる、新たな可能性を与えてくれるカメラ

とてもコンパクトでポケットに入る持ち運びやすさ、軽さが魅力のInsta360 Ace Pro 2。超広角から歪みのない自然な広角まで選択できるのも特徴です。普段、広角でポートレート撮影をすることはあまりないので、広角での撮影はとても新鮮で新たな刺激をもらえました。自由に気軽に、普段とは異なるアプローチで撮影ができたことで、新たなアイデアやイメージが湧き出しました。Vlogやアクション、アクティビティ系のカメラというイメージがありましたが、実際に使ってみて感じたのは、私の普段の作品においても非常に有効かつ、新たな可能性を与えてくれるカメラだということ。しかも手ぶれ補正や解像度においても申し分なく、夜間撮影にもとても適した、まさに最強のカメラ。幅広い選択肢を与えてくれる、これからも使っていきたいカメラです。

よりハイクオリティな作品作りを実現するカメラ「Insta360 Ace Pro 2」製品情報

ライカと共同開発したSUMMARITレンズを採用したInsta360 Ace Pro 2は、アクションカメラとしてだけでなく、静止画性能も抜群の一台。イメージセンサーの刷新やアクションカメラとして初めて採用されたデュアルAIチップの新搭載など、各種撮影機能の向上も果たし、革新的な高画質アクションカメラへと進化したのが特徴です。8K30fpsや4K60fpsアクティブHDRの高フレームレートによる滑らかな動画、PureVideoによる優れた低照度性能、さらに2.5インチ大型タッチスクリーンも搭載。高度なAIが撮影と編集を簡素化してくれるので、よりハイクオリティな作品作りを実現してくれます。

「Insta360 Ace Pro 2」

「Insta360 Ace Pro 2」を1名様にプレゼント

応募方法

今回ご紹介した「Insta360 Ace Pro 2」を1名様にプレゼント。GENICキャンペーン規約をご確認の上、Instagram、Xのいずれか、もしくは両方からご応募ください。

GENICキャンペーン規約

その1)Instagramアカウントで応募

Instagramで、GENIC @GENIC_mag と Insta360日本公式アカウント @insta360_jp をフォローし、「Insta360 Ace Pro 2」プレゼントの投稿に“いいね”してください。さらに、このカメラでどんな撮影をしたいかコメントで当選率アップ!

GENIC Instagram @GENIC_mag
Insta360 Instagram @insta360_jp

その2)X アカウントで応募

X.comで、GENIC @GENIC_web と Insta360 Japan @Insta360Japan をフォローし、「Insta360 Ace Pro 2」プレゼントの投稿をリポストしてください。引用リポストで「このカメラでどんな撮影をしたいかをコメント」で当選率アップ!

GENIC X.com @GENIC_web
Insta360 X.com @Insta360Japan

応募締切とご注意

・締切:2025年4月15日(火)23時59分
・当選した方にはInstagram @GENIC_mag、X @GENIC_web のいずれかよりDMでご連絡を差し上げます。 @GENIC_mag @GENIC_web 以外のアカウントよりご連絡を差し上げることはございません。偽アカウント、フィッシング詐欺のアカウントにご注意ください。
・当選は公開アカウントに限ります。
・賞品の発送は日本国内に限ります。
・応募された方はキャンペーン規約へ同意いただいたとみなします。
・賞品引換、発送時点まで該当のアカウントをフォローされている状態が保持されていない場合、応募が無効となります。

プレゼントキャンペーンのお問い合わせ先

ミツバチワークス株式会社

おすすめ記事

ポケットに入れて出掛けたい!進化した超小型アクションカメラ「Insta360 GO 3」レビュー

自撮り棒が写らない!ドローンのような撮影もできるLeica共同開発の「Insta360 ONE RS 1インチ 360度版」をレビュー

次の記事