menu

【表現者が撮る東京 #4】嵐田大志(フォトグラファー)

様々な分野で活躍中の写真を愛する表現者たちが捉えた“東京”をクローズアップ。
#4では、家族や都市風景の”普段”をフィルムライクに写し出すフォトグラファー、嵐田大志さんの伝えたい東京、そして東京への想いに迫ります。

  • 作成日:
  • 更新日:

ADVERTISING

嵐田大志

嵐田大志 フォトグラファー 1977年生まれ、大阪出身。音楽業界に身を置いていた頃、奥様との交際をきっかけに写真を始める。お子さんの誕生で写真にのめり込み、一般企業に転職後、その傍らでフォトグラファーとしての活動を本格化。著書『デジタルでフィルムを再現したい』(玄光社)を4月16日に発売。
愛用カメラ:EOS R/Nikon Z 6

❝いつまでも憧れの街、東京❞

「ほんの数か月で子供の姿や行動は大きく変わります。その変化が写真にはしっかり残るので、見返すと胸が熱くなりますね。毎日見ている東京の光景ですが、息子たちにとってはこれが原風景なんだとしみじみ感じています」

「まだ小さかった頃の息子の手を引いている妻。今もずっと好きな写真です」

「住んで16年にもなるのに、地方出身の僕にとって、東京はいつまでも憧れの街。ネットの浸透によって東京と地方の違いが薄まるなか、古臭い価値観かも知れませんが、夢を持った人たちが集まる街だと感じます」

「子供には無理強いせず、できる限り、自然な姿を撮るようにしています。双子と言えど、性格は対照的。それを象徴するような写真となりました」

東京では珍しい雰囲気の遊具。「知る人ぞ知る某公園の遊具です。デザインとカラーが特徴的でおもしろいと思いました」

大阪出身で、幼い頃にアメリカで暮らした経験もあり、欧米各地を旅してきた嵐田さん。
「うまく言葉にできないのですが、東京は根底に何かエモーショナルな空気感が流れているような気がする。それが何か今はわからないですが、他国の大都市では感じない何かが、確かに存在すると思います」

人をそっと見守るような東京タワーの優しい面持ちに惹かれます

もっとも心惹かれる、東京を象徴する場所といえば、やはり東京タワー。「ここで暮らす人々を見守っているようにも見える東京タワーの写真が、もっとも東京を的確に捉えていると感じます」

そんな東京で被写体として惹かれるのは、「東京タワー。最新鋭のビルも、東京タワーの人をそっと見守るような優しい面持ちにはかえられないです。大きな街の集合体である東京は、例えば路線をひとつ変えるだけで、ガラッと空気が変わります。モノカルチャーではなく、複合的な価値観が集まったところがおもしろいですね」という嵐田さんにとって、東京は“自分の夢を叶える場所”。

❝ネットが浸透した今、東京に住む理由を探す旅が始まりました❞

「新宿の定番フォトスポットからの夕景。関西出身の僕にとって、以前は東京=新宿というイメージがあり、今も新宿に行くと一種の緊張感を持ちます」

東京が好きで、これからもここに暮らし、写真で人生を記録していきたいという想いは変わらないそう。
「再開発があちこちで進み、それぞれの街の特徴や匂いが薄れているところもあります。そして年々、東京でしかできないことや東京に住む理由は薄れてきている。
今回のコロナ禍は皮肉にもZoomやメールがあればどこにいても仕事ができることを我々に提示したような気がします。これからは東京に住む理由を探す旅が始まりました」

ご自身の作風で東京を表現した渾身の一枚「街の灯」。「作風と呼べるかわかりませんが、日が暮れなずむ時間帯にポツリポツリと街に光が灯るのが、そこで暮らす人々の営みを想起させ、自分らしい街の見方だと感じています」

嵐田大志 Instagram
嵐田大志 Twitter

GENIC VOL.55【表現者が撮る東京】
Edit:Yuka Higuchi

GENIC VOL.55

テーマは「TOKYO and ME 表現者が撮る東京」

Amazonへ

おすすめ記事

【写真を通して伝えたいこと #1】市川渚(クリエイティブ・コンサルタント)

【写真を通して伝えたいこと #2】Dream Aya(写真家/ディレクター)

次の記事