menu
  • Home
  • 写真展
  • ハナビスト 冴木一馬の写真展「As it flows」が山形で開催。自分自身と見る人に「貴方は今のままでいいですか?」という問いかける展覧会

ハナビスト 冴木一馬の写真展「As it flows」が山形で開催。自分自身と見る人に「貴方は今のままでいいですか?」という問いかける展覧会

花火師の資格を取得し、肩書きをハナビストとして、30年以上にわたって花火を忠実に再現することに力を注いできた、写真家 冴木一馬。同氏の写真展「As it flows」が、山形県鶴岡市のショッピングセンター エスモールにて、2024年10月23日(水)~11月10日(日)に開催。「流れのままに」自分自身、そして見る人に対して「貴方は今のままでいいですか?」という問いかける展覧会です。

  • 開催期間:2024.10.23 ~ 2024.11.10

ADVERTISING

目次

プロフィール

冴木一馬

ハナビスト(写真家・花火研究家) 山形県出身。
アパレル会社へ就職後、脱サラしてカメラマンとして独立。様々な雑誌関係の仕事を続けながら報道写真を撮るように。1987年から全国の花火大会を撮影、2000年以降は海外の花火にも赴き、トータルで約1400か所以上を撮影。1997年に花火師の資格を取得。写真集に『花火景』(赤々舎)、『HANABI(花火)』(光村推古書院)、著書に『花火のふしぎ』(ソフトバンククリエイティブ)、『花火ハンドブック』(文一総合出版)など

ステートメント

雪解けが始まるころ川は流れ、草花が芽吹く。自然界は季節の移り変わりでザワザワしている。決して逆らわず流れるまま。

人は雑草の中でもがいている。逆らおうとしても後ろから押されながらも生きていく。いや自然界の中で生かされているのかも知れない。間違いなく刻一刻と時間は過ぎていき人は老いて灰になり土へと帰る。目の前にある雑草を掴みながら、ある者は大木になり枝をたくさん作り実らす。

また、ある者は枯草となり朽ちていく。それでも必死にもがいて生かされる。どれも同じ人間だ。赤や黄色や青い光が目の前を通り過ぎれば一瞬にして闇の世界が舞い戻る。そして予期せぬことや思いもよらないことが突然と起こる。風に吹かれ雨に濡れ無意識の堕落に落ちるとき「フッ」と気付くのである。五感の全ての触手を最大限に延ばし大胆に行動すれば、また別のものが視(み)えてくる。眠りの苦悩から目覚めるとき捻じれた疑問が天使のように空から舞い降りてくる。そして堕落した世界にどっぷりと浸かり夜になればベッドに潜り込み暗闇の中、魂を抱きしめ眠りにつく。そこには凄まじいばかりの煩悩と欲求が不思議な世界を形作っている。
                        
──冴木一馬

写真家本人による展覧会の解説

As it flows. 直訳すると ”流れのままに” です。

今まで30年以上にわたって花火を忠実に再現することに力を注いできました。今回はフィルムからデジタルカメラに(フィルムで撮影したものもあります)持ち替え、ある意味、現代の器械によって撮影しました。そして作品を作るという行為ではなく映ったものをそのまま見せるようにしました。私たちは常に社会の流れにあって起床する時間、食事をする時間、スポーツをする時間など様々な制約の中で動いています。ここにはオートフォーカスで花火の速さにフォーカスが追いつけないもの、またドシャ降りの雨の中でレンズに水滴が着いた状態で撮影したものなど今までにシャッターを切ることがなかったものを敢えて時の流れに逆らわずに撮りました。そして写真イコール、印画紙額装という概念から別の違った方向へも挑戦しています。壁紙のクロスやわら半紙、Tシャツなどへのプリントは時代の鮮明さを欠いて皆が同じ方向へ進むことを意味しています。生きていく中で驚く瞬間や事故など様々なことが自分にふりかかります。

「流れのままに」自分自身、そして皆様に「貴方は今のままでいいですか?」という問いかける展覧会です。

──冴木一馬

ハナビスト 冴木一馬 写真展「As it flows」情報

開催日時

2024年10月23日(水)~11月10日(日)10:00~20:00

入場料

無料

会場

ショッピングセンター エスモール 2Fイベント広場

  • 〒997-0031 山形県鶴岡市錦町2−21 ショッピングセンター エスモール 2F
  • Google Map

行き方・アクセス

<電車>
JR羽越本線「鶴岡駅」から徒歩で3分

おすすめ記事

一瞬の煌めきを写すハナビスト 冴木一馬

ハナビスト(写真家・花火研究家) 冴木一馬による写真展「indifference」が京都写真美術館で開催。人々の無関心について問いかける。

※会期終了

次の記事