加工アプリで消せないものはない?!

ステキな写真を撮影したかったのに、たくさんの人や、いらないものが映り込んでしまうことってありますよね。
人の映り込みは、タイミングを見計らってもどうにもならないことが多いはず。
でも、大丈夫!
今の加工技術はすごいんです。小さなゴミだけでなく、人だってそのまま消すことができちゃうんです!
ゴッソリ消しちゃおう

波打ち際にいる人たちや、コーンなど、全部消してみましょう。

使用アプリ:Photoshop Fix
App Store/Google Play
使用するアプリは「Photoshop Fix」。
加工したい写真を読み込んだら、「修復」を選択。

「スポット修復」と「コピースタンプツール」を使って、消していきます。
どちらもサイズと硬さが選べるので、使いやすいように設定しましょう。
スポット修復は、消したい場所をタップするだけで、周りの画像となじむように消してくれます。
コピースタンプツールは、コピーしたい場所をタップしたあと、消したい場所をなぞるだけでOK。
最初にタップした部分がそのままコピーされます。

どうでしょう?!
まるで誰もいないビーチを独り占めしてるかのような1枚に♡
いらないものが映り込んでしまっても、諦める前に「Photoshop Fix」で加工してみましょう!