menu
  • Home
  • 写真展
  • 坂本陽 写真展「THE BEAM」がヒステリックグラマー渋谷店にて開催。存在が放つ光をテーマに、心象風景やカルチャーシーンを35mフィルムカメラで撮影

坂本陽 写真展「THE BEAM」がヒステリックグラマー渋谷店にて開催。存在が放つ光をテーマに、心象風景やカルチャーシーンを35mフィルムカメラで撮影

写真作家・カメラマンとして活動する坂本陽の写真展「THE BEAM」が、2025年8月2日(土)~8月17日(日)に、ヒステリックグラマー渋谷店にて開催。17歳のときに写真を始め、写真を撮るという行為が、さまざまな場所や人との出会いを可能にすることに気づいた同氏。夜の街やアンダーグラウンドの音楽シーンなど、自身が今まで足を踏み入れられなかった場所にカメラと共に赴き、そこで出会った光景や人々を写真に撮りはじめたそう。本作は、存在が放つ光をテーマに、東京、NY、ソウルなどの都市で心象風景をはじめ、身の回りの友人達や、ライブハウス等のカルチャーシーンが35mフィルムカメラで撮影されています。本展は、同名の写真集の出版記念展で、部数限定の写真集が会場で販売される他、坂本陽のWEBサイトにて通販予約受付中。

  • 開催期間:2025.8.2 ~ 2025.8.17
目次

プロフィール

坂本陽

写真作家・カメラマン 1987年生まれ。東京都出身。2007年に東京ビジュアルアーツ写真学科を卒業。写真家 緒方秀美氏に師事し、現在はフリーランスのフォトグラファーとして活動中。2019年より、TOTEM POLE PHOTO GALLERYに参加。主な展示に2007年「写真新世紀展」(佳作)東京都写真美術館、2013年「FLASHBULB」third district gallery東京、2021年「弯曲的直视」中国寧波市/杭州市、2022年「BEAM」gallery 176大阪、2024年「Telescope」TOTEM POLE PHOTO GALLERY東京、2024年「連州国際撮影年展」中国連州市など。

ステートメントと展示作品の一部をご紹介

自分に自信がなくて眩しい光を追いかけていたら、誰しもが持つ強い光を見つけました。

それは光というよりももっとビリビリ眩しくて、反射しながらどこまでも行けるような、暗闇の中も進めるような強い光線だと私は思いました。みんな自分がこんなに強く光っていることに気づいているのだろうか、それが誰を導いたり助けたりするくらいの力を持つことにも。すべての存在するものに美しい光線を見つけたくなりました。それはいつしか写真を撮る原動力になり、生きる原動力になりました。

坂本陽 写真展「THE BEAM」情報

開催日時

2025年8月2日(土)~8月17日(日)11:00~20:00

入場料

無料

会場

ヒステリックグラマー渋谷店

  • 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-23-2
  • Google Map

行き方・アクセス

<電車>
JR「渋谷駅」宮益坂口から徒歩で5分
東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」7番出口から徒歩で5分

坂本陽 写真集「THE BEAM」情報

通常版

発売日:2025年8月2日(土)
著者:坂本陽
判型:A5
ページ数:152p
デザイン:YOICHI YAMADA
あとがき:NOBUHIKO KITAMURA
英訳:JOHN SYPAL
印刷:八紘美術
発行:INDIGO CO.LTD
価格:4,950円(税込。本体4,500円)
部数:400部

プリント付き特装版

書籍情報:上記と同じ
価格:10,000円(税込。本体9,091円)
部数:100部

坂本陽オンラインショップ:「BEAM」予約

おすすめ記事

写真家 マックス・ヴァドゥクル 撮影、Y's 2025-26 A/Wコレクション 最新フォトシリーズ「Tokyo Girls」が公開。橋本愛が心理的な風景の中に現れる“演者”として登場

写真家・映画プロデューサー 石井朋彦 写真展「Mの旅人」が新宿で開催。M型ライカと50mmレンズを手に、被写体との距離を測りながら撮影した旅の記憶

次の記事