美味しいコーヒーがコンセプト!白壁のおしゃれカフェ
CHILL CAFE.(チルカフェ)
敦賀の住宅街にある「CHILL CAFE.」
2017年3月にリニューアルオープンした店内は、白を基調としたおしゃれで洗練された空間です♡
外観も真っ白で青空に映えますね!
両端がガラス張りなっているドアは、店内の様子が拝見できて入りやすい雰囲気です。
店内は天井が高く、開放感のあるスペース。白が基調になっていて明るい印象です。
オーナー一番のこだわりは、自慢のコーヒーマシンで丁寧に淹れるコーヒー!
コーヒー豆はフルーティーで香りのいいものを使用しているそうです。
スチームミルクがたっぷり使用されているカフェラテは、ミルクの甘みが感じられ、絶品でした♡
エスプレッソとトニックウォーターを合わせた珍しいドリンク「エスプレッソトニック」もあります!シュワシュワ爽やかな感覚は新鮮でおすすめです!ぜひ試してくださいね♡
フードは、「菓子工房真下」のケーキや焼き菓子を中心に数種類用意されています。
お取り置きすることもできるので、気になる人は先に確保しておくのが◎。
美味しい珈琲と焼き菓子が揃っていて、言うことなし!何度でも訪れたくなります♡
■CHILL CAFE. 店舗情報
住所:福井県敦賀市山泉73-709
営業時間:11:00~18:00
定休日:水曜日
和の雰囲気が◎!野菜ランチと写真映えするかき氷が有名なお店
キトテノワ
町屋を改修した白と黒の和モダンな建物、ここがキトテノワです。
キトテノワという珍しい店名は、あたたかな気持ちの「キ」と、心を込める手のひらの「テ」、そしてそこから生まれる和みの輪「ワ」から名づけられたそうです。「気と手の輪」=「キトテノワ」ということですね!
カラカラと木引戸を開けると、1階には焼き菓子や小物が並び、その奥にはケーキが並ぶショーケースがあります。
キトテノワでは、植物性の食材だけを使った「野菜たっぷりランチ」が大人気!
地元の食材を使用するヘルシーなランチは、予約を入れないと食せないほどの人気ぶりだそうです。町屋の雰囲気に和み、体が喜ぶものをいただけるのは嬉しいですね♡
私たちはカフェタイムにケーキとかき氷をいただきました。
ケーキはほんのりとした優しい甘さ。テンサイ糖を使用しているそうで、デザートからも体に優しいこだわりが伺えます。
夏季限定のかき氷は、マンゴー、キウイ、ラズベリーの3種類の果肉たっぷり自家製ソースがかかっています。カラフルな見た目は写真映えも抜群♡中には練乳氷も入っていて、とっても贅沢!
■キトテノワ 店舗情報
住所:福井県敦賀市相生町14−29
営業時間:11:00~17:00
定休日:火曜日
ケーキもお茶も、想いの詰まった上質カフェ♡
ケーキとカフェ agaru(あがる)
敦賀港近くの穏やかな住宅地に、凛と佇む「ケーキとカフェ agaru」は敦賀の有名ケーキ店が開いたカフェです。
店名である「agaru」には、おいしいケーキが焼きあがる、召し上がるなど、気分があがるひと時を過ごしてもらいたいという想いが込められています。
ひとつひとつ丁寧に焼き上げたケーキや、オーナーが県内外からセレクトしたこだわりの紅茶やハーブティーは、地元の人にも大人気のお店です。
店内はオレンジ色の光が優しく心和む空間♡
テーブル席や窓際席、カウンター席など充実しているので、自分好みの席を見つける楽しみもありますよ!
私たちはかわいいタイル壁の目の前のカウンター席にしました!
春は、桜が見える窓際の席が人気席になるそうです。
名物のケーキは日替わりで数種類用意され、見本が乗せられたケーキ皿から好きなものをチョイスします♡
甘党女子はわくわくする瞬間ですね!
見た目の美しさはもちろん、味もとびきりおいしいケーキばかり!ケーキの他にも洋菓子やパフェなど、日々様々なメニューが提供されています。公式のインスタグラムやフェイスブックをチェックすると、ケーキやお店の雰囲気がわかる写真が投稿されていますよ♡
おいしいケーキとドリンクを楽しみながら、ゆったりした時間を過ごせる「ケーキとカフェ agaru」。本格的なケーキが食べたい人はぜひ訪れてくださいね!また、ケーキや洋菓子はお持ち帰りもできるので、気に入った人はお土産に買って帰るのも◎。
定休日が多いので、チェックしてから訪れるのがおすすめです。
■agaru 店舗情報
住所:福井県敦賀市桜町4-4-2
営業時間:水木金土 10:00~18:00
定休日:日月火+不定休
観光の合間に素敵空間で一休み♡
いかがでしたか?敦賀観光を満喫した後は、おしゃれカフェで休憩し、贅沢でゆったりとした時間を過ごしてくださいね♡
GENIC WEB公式ライター ERIKO
今まで訪れた国は28カ国38都市!
旅先では現地の魅力が伝わるような素敵な写真を撮ることや、ファッションが大好きなので現地に合わせた服装を考えることに気を遣っています。
最近ではただ遊ぶだけの旅ではなく学べる旅をしたいと思い、世界遺産検定を2級を取得。
ただ今1級取得に向けて勉強中!