インスタグラムでこんなPOSTを見ることが多いのでは?
最近、インスタグラム上でよく見かける、このような写真。
チェキで撮った写真(=チェキプリント)をカメラで撮影しています。
ただの自撮り写真に比べると、とってもおしゃれで、思わずいいね!を押したくなりますよね。
このような写真を「Photo in Photo」といいます。
おしゃれな写真の撮り方として、最近インスタグラムで人気なんです!
「Photo in Photo」という楽しみ方♡
シーンや被写体の工夫次第で様々な楽しみ方ができる「Photo in Photo」。
プロトラベラーのmanashikaさん、AOIさん、aiaiさんもチェキプリントで「Photo in Photo」を楽しんでいるのでご紹介します。
思わず真似したくなっちゃいますよ!
夏の思い出に!ビーチのお供に
「Photo in Photo」は夏にビーチへ行く人や、リゾート地を旅する人などにおすすめです。
一面ブルーの絶景のビーチでも、ビーチだけを撮影すると、ちょっと寂しい写真になりがちに。
そんな時に「Photo in Photo」で撮れば、たちまちGENICな一枚に♡
旅にだって欠かせない
一年に何度も旅をしているプロトラベラーも、旅のお供にチェキを携帯することが多いんだとか。
旅先の背景を合わせて撮ることで、この場所&この瞬間にしか撮れない1枚が完成します。
シーンの中にチェキプリントを入れて撮る「Photo in Photo」で、Dive into the sceneな写真に。
旅先の人気スポットでの撮影は、観光客が写り込んでしまって、カッコよく決まらない…という人も多いのでは?
aiaiさんは、観光客が映り込んでしまう部分をチェキプリントで隠して「Photo in Photo」。
是非真似したいアイディアです!
同じポーズのチェキプリントを写り込ませて

AOIさんはチェキプリントと同じポーズをして撮影。
スターフィッシュのモチーフを持つ手や、表情、身体の角度まで、ほぼ忠実に再現しています!
キュートな「Photo in Photo」の完成♡
Photo in Photoをよりおしゃれに楽しめるカメラ 「instax SQUARE SQ10」

撮影した写真をいつでも、どこでも、何度でも自由にプリントできるinstaxチェキシリーズの最新作「instax SQUARE SQ10」は、印刷されるチェキプリントがシリーズ史上初のスクエアフォーマットで話題です!
シャッターボタンが左右対称についているので、右手でも左手でも簡単にシャッターボタンを押すことができるほか、背面の液晶モニターやボタンも使いやすく、シンプルながらも使い勝手のいいデザインも嬉しいポイント。
様々な編集・加工機能もついています。
スクエアフォーマットがおしゃれ
チェキで撮った写真といえば今までは長方形でしたが、パワーアップした新製品、instax SQUARE SQ10は、スクエアのチェキプリントを楽しむことができます。

スクエアフォーマットでは、「Photo in Photo」がよりかわいくおしゃれに!
スクエア写真は構図も決めやすく、スクエアにするだけでおしゃれ感も増します◎
ただ単にセルフィーを撮るのではなく、aiaiさんのように「Photo in Photo」でワンランク上のセルフィーを楽しんじゃいましょう。
上の写真は、チェキでは人物中心にサボテンの最上部分までは写さず、チェキプリントを入れての撮影ではサボテンの高さが伝わるように縦長に撮ったそうです。こんな使い方ができるのもスクエアフォーマットならでは!
撮影した写真をおしゃれに加工できる

インスタントカメラって写真を撮るだけだと思っていませんか?
instax SQUARE SQ10はスマホやデジタルカメラで撮影した写真のように、撮影後に自分好みに加工することができます。
10種類のフィルターから選べ、明るさ調整やビネット効果も!
同じ写真でも加工の仕方次第で、雰囲気をガラリとチェンジ。
いろんなシーンで活躍!
インスタントカメラの概念を覆すような、instax SQUARE SQ10の魅力的な機能を紹介!
二重露光撮影
2回シャッターを押すことで1枚のフィルムに2枚の画像を重ねたアート的な写真を撮ることが可能。
友達から「どうやって撮ったの?」と聞かれそうな作品が簡単に作れます。
バルブ撮影
シャッターボタンを押している間、シャッターが開放するので、夜景や光の軌道の撮影が可能。
マクロ
最短10cmのマクロ撮影が可能。
旅行の時に見つけた綺麗なお花を近くで撮ったり、フォトジェニックなFOODやDRINKをマクロで撮影できます。