menu
  • Home
  • 写真展
  • Polaroid が女優 黒木華をモデルに起用した写真展を、渋谷パルコのポップアップイベントで開催。アナログフィルムならではの質感で切り取られた作品群

Polaroid が女優 黒木華をモデルに起用した写真展を、渋谷パルコのポップアップイベントで開催。アナログフィルムならではの質感で切り取られた作品群

女優 黒木華をモデルに起用、台湾フォトグラファー Yung Hua Chen撮影の写真展「WHERE THE LUCENT FADE」が、東京 渋谷PARCO 1F POP-UP SPACEで開催。会期は、2025年6月13日(金)〜25日(水)。日本初のPolaroidブランドポップアップイベント「THE POLAROID ANALOG EXPERIENCE」の一環として。会場では、5月に日本初上陸を果たした新製品「Polaroid Flip」を中心に、ブランドの世界観を体感できる展示や限定アイテムの配布など、多彩なコンテンツも。

  • 開催期間:2025.6.13 ~ 2025.6.25
目次

ポラロイド写真展 「WHERE THE LUCENT FADE」

プロフィール

Polaroid Japan

黒木華

俳優 1993年2月13日生まれ、兵庫県出身。2010年、NODA・MAP番外公演『表に出ろいっ!』のヒロインオーディションに合格。その後、映画『東京オアシス』でスクリーンデビューを果たす。映画『小さいおうち』で第64回ベルリン国際映画祭最優秀女優賞(銀熊賞)を受賞。主な出演作として、映画『母と暮せば』(2015年)、映画『リップヴァンウィンクルの花嫁』(2016年)、ドラマ『重版出来!』(2016年)、映画『日日是好日』(2018年)、ドラマ『凪のお暇』(2019年)、映画『浅田家!』(2020年)、ドラマ『イチケイのカラス』(2021年)、大河ドラマ『光る君へ』(2024年)など

Yung Hua Chen

台北を拠点に活動するフォトグラファー。映画のワンシーンのような色気と余韻を感じさせる作風で、見る者を魅了する。

展示作品の一部と解説

Polaroidアジアアンバサダーを務める台湾フォトグラファー Yung Hua Chenと女優 黒木華さんによる写真展「WHERE THE LUCENT FADE」を開催。時間と空間、人と人との距離、夢と現実の境界線を探求する本展示では、光が集まり消えゆく瞬間に宿る神秘的な美しさを、黒木華さんとの特別なポートレートセッションを通じて表現します。アナログフィルムならではの質感で切り取られた作品群をご覧いただけます。

── 「THE POLAROID ANALOG EXPERIENCE」プレスリリースより

「THE POLAROID ANALOG EXPERIENCE」 イベント紹介

没入型体験ゾーン

Polaroidの80年にわたる革新の歴史と未来のビジョンを体感できるインスタレーション空間。ブランドストーリーを通じて、アナログフォトグラフィーの魅力を再発見することができます。

インタラクティブ製品体験コーナー

最新モデル「Polaroid Flip」をはじめ、Now/Now+(第3世代)、Goカメラまで、全ラインナップを実際に手に取って体験が可能。専門スタッフによる撮影アドバイスも実施。

スペシャルポートレート撮影

Polaroid Flipによる特別なポートレート撮影体験。撮影された写真は、この場所でしか手に入らない、Polaroid特製アクリルフレームで持ち帰ることができます。

ポップアップイベント「THE POLAROID ANALOG EXPERIENCE」情報

開催日時

2025年6月13日(金)~6月25日(水)11:00~21:00
※営業日時は変更となる場合があります。渋谷PARCOの営業日時を確認ください。

入場料

無料

会場

渋谷PARCO 1F POP-UP SPACE

  • 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1
  • Google Map

行き方・アクセス

<電車>
東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、東急東横線「渋谷駅」A2出口から徒歩で5分
JR山手線「渋谷駅」から徒歩で8分

おすすめ記事

ポラロイドから限定品2種発売中。待望の新作、限定のモノクロームポラロイドフィルムとイームズコラボのインスタントカメラ

根本絵梨子 写真展「Tramping Te Araroa and more!」が、駒沢で開催。250本のフィルムに記録した、ニュージーランドの自然やロングトレイルの空気感

次の記事