ゲストのSAORIさんの作例とお気に入りポイント
「さまざまなカメラでVlogにチャレンジしてきて、やっとしっくりきたのがZ fc!」というトラベルクリエイターSAORIさん。イベントでは、SAORIさんにお気に入りポイントの詳細や、Vlog撮影・編集のtipsを伺い、参加者8名は、SAORIさんにいろいろと教えてもらいながらVlog撮影を楽しみました。
1:千秋「ボケや立体感、光の明暗などが美しく、撮ることが快感」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
クラシックな見た目がとても素敵だと思いました。自分の手持ちのカメラとも重さを比較してみましたが、このサイズのカメラはとても軽くて驚きました。表記されている重量よりも持った時に軽く感じ、とても不思議でした。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
Z fcはボタンやダイヤルがたくさんあり、それぞれに機能が振り分けられています。いくつもボタンを押さなくても設定が変えられるので操作性が良いと思いました。特に動画と静止画撮影の切り替えが素早くできるのが使いやすかったです。
またスリープ状態からの起動の速さ、設定を変えたあとや撮影後の保存からの復帰の速さに感動しました。ほんのちょっとの差でも、シャッターチャンスを逃すストレスがかなり軽減されたと思います。
あと、「SnapBridge」を使ったスマホでの遠隔操作もとてもスムーズで使いやすかったです。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
これまではスマホでしか動画を撮っていませんでした。今回Z fcでVlogに挑戦してみたところボケや立体感、光の明暗などが美しく、それだけで撮ることが快感でした。他のカメラと比較しても、操作が明らかに分かりやすく、やりたいことがすぐに形にできるのが嬉しかったです。
「Sunday morning UMESHIGOTO」
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
これまでカメラで動画を撮るのはセッティングが面倒で敬遠していたのですが、こんなに気軽に撮れるならこれからもやってみたいなと思いました。「クリエイティブピクチャーコントロール」を使って自分好みの色合いでVlogが撮れることがとても面白く、体験期間中、積極的にVlogを撮りました。Nikonは重くて大きいプロ仕様のカメラというイメージでしたが、Z fcは普段使いにちょうど良いカメラだと感じることができました。クラシックでメカニックなビジュアルも自分の好みにハマりました!
2:Masami「編集なしでもそのまま味のある写真やVlogが撮れて、光の濃淡を楽しめるようになった」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
わぁ可愛い!!って思いました。想像していたよりも軽くて、これなら旅行中も持ち歩きたいし、持ち歩いている自分を想像しては、早く旅行へ出掛けたくなりました。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
他とは比べ物にならないくらい、とにかく画質が綺麗で感動しました。パジャマの少し毛羽立った質感や、クロワッサンの薄くパリパリした質感までもがリアルに撮影できて驚きました。また、初心者の私でも少し教えてもらっただけで一人でも操作できるくらい簡単なところがすごく良かったです。
セルフィー撮影の際にバリアングル式画像モニターがとても使いやすかったです。撮影ポイントで、角度や立ち位置の調整ができるのは本当に助かりました。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
これまでスマホで撮影していましたが、動画(特にインカメラ)だと画質が粗くなってしまうことが一番の悩みでした。Zfcは、風に揺れる葉のひとつひとつの動きまでもが繊細に撮影できて、格の違いを感じました。
専用アプリ「SnapBridge」は、カメラとスマホとの連携が良く、非常に使いやすかったです。スマホからの遠隔操作はもちろん、撮影した動画をすぐにスマホへ転送して確かめられたので、撮影にかかる時間がこれまでよりもずっと短縮できました。
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
これまではスマホで撮って、あとから編集で明るくすることが多かったのですが、Zfcは影まですごく美しく撮影できるので、編集なしでもそのまま味のある写真やVlogが再現できて、光の濃淡を楽しめるようになりました。表現の幅が広がったと思います。
カメラ女子=Nikonというイメージを持っていました。今回Z fcを実際に体験し、簡単な操作性や見た目の可愛さで一層そのイメージが強くなりました。機能は奥深く、単純に可愛いだけでない技術の高さにも驚きましたが、カメラ初心者の私でも基本的なことはカメラが自動でアシストしてくれるので、本当に簡単に素敵な撮影ができました。
より高みを目指したい方にも、これから始めたい方にも、Zfcは使いやすくて素晴らしいのではと思います。
3:NAYU「カメラでVlogを撮るなんて、プロにしかできないと思っていた」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
絵文字のようなザ・カメラな見た目で、肩にかけるだけでテンションの上がるような可愛い見た目だなと思いました。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
今までスマホとアクションカメラしか撮影経験がなく、ミラーレスカメラを試してみたいけどなんとなく難しいんだろうな〜と敷居の高さを感じ、手を出せずにいました。でも、今回Z fcを体験してみて、意外にも簡単に撮影できることに驚きました。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
難しく考えすぎず楽しんで撮ることが一番大切、とMEETUPでアドバイスをいただいたので、気軽に撮影することができました!最初はやっぱり画質が高くて動画の綺麗さが違うことに感動しました。スマホで撮る写真やVlogよりワンランクアップできる気がします!
カメラでVlogを撮るなんて、プロにしかできないと思っていました。正直、体験中にZ fcの機能の全ては使いこなせなかったと思いますが、それでも撮影した動画をつなぎ合わせることができ満足です!Vlogを作ってみると自身の課題がたくさん見えましたが、これからの伸び代だと思っています(笑)。
「あるお休みの1日」
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
スマホでは簡単に動画を撮影したい時、よりクオリティを求めたシーンを収めたい時はZ fc、と棲み分けができ、目的に応じてカメラを使い分けることで、それぞれの良さを知ることができました。体験期間中にZ fcの全てを使いこなすのはやっぱり難しかったので、よりクオリティの高いものを目指して近いうちにZ fcを購入しようと検討しています!
4:なつき「Vlogの楽しさを改めて知った」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
見た目はレトロな感じもあり、カッコイイと思いました。想像よりも軽く、使いやすそうだと思いました。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
カメラを使い慣れていないため、最初はたくさんのボタンや機能を使いこなせるのか心配でした。でも、MEETUPでひとつひとつ丁寧に教えていただいたので、初心者でも撮影できそうと思えました。Vlog撮影でピント送りに初めて挑戦したのですが、素敵な映像が撮れて感激でした。「クリエイティブピクチャーコントロール」で好きな色味が色々選べるので、自分の好きな感じでおしゃれなVlogが撮れるのが良かったです。また、バリアングル式画像モニターで、カメラのモニターが回せるので、セルフィーが撮影しやすかったです。よくYouTubeで見るような食事のシーンが撮れたのが楽しかったです。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
食事のシーンひとつでも引きや寄りで撮影したり、食べ物をアップにしてみたり、ピント送りをしてみたりと、慣れないうちは大変でした。でも撮影した映像を編集して、色々なシーンをつなぐのが楽しく、また久しぶりにYouTube用のVlogも撮影したくなりました。普段はスマホでの撮影が多いのですが、Z fcは画質や色が綺麗で、映画のような雰囲気あるVlogが撮れるのが楽しかったです。
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
表現の幅が以前よりも広がりました。以前はとりあえず動画を撮っておこうだったのが、今は色々な構図や角度、ピント送りをしてみるなど、編集の時のことまで考えて撮影しています。今までは写真に重きを置いていましたが、Z fcを体験して動画の楽しさを改めて知りました。
インスタでNikonのカメラで撮られた写真やVlogをよく見ていましたが、投稿されている方の作品が素敵なので、私のような初心者には難しいカメラなのかなと思っていました。しかし今回使ってみて、初心者でも「クリエイティブピクチャーコントロール」があるので、色々な色味で綺麗に撮れることを発見し、初心者からカメラに慣れている方まで幅広く使いやすいカメラなんだなとイメージが変わりました。
5:Miho「カメラで動画を撮る楽しさを知ることができました」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
とにかくコンパクトで軽く、ちょっとしたお出かけにも持ち運びやすいと思いました。デジタルミラーレスカメラだけど見た目はフィルムカメラのよう!ニコンFM2が再現されていて、レトロ好きな私にとって非常に魅力的でした!
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
まずシャッター音が可愛いくて、つい何度も押して聞きたくなっちゃうような心地よい音でした!小型で軽くて可愛い見た目なのに、しっかりとクオリティの高い写真や映像が撮れることにも感動しました!
特に「クリエイティブピクチャーコントロール」がお気に入りです。Vlog撮影後に自分の思い描く雰囲気に編集するのは大変だなと思っていましたが、撮影時から好みの雰囲気・色味で撮影できるクリエイティブピクチャーコントロールのおかげでVlog編集をスムーズに行うことができました。私は「ピュア」で青っぽく仕上げるのが好きです!
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
今までカメラで写真撮影はしてきましたが動画は苦手意識があり、なかなか挑戦できずにいました。今回Z fcでVlog撮影にチャレンジしてみて、Z fcは軽いので手が震えることなく綺麗に撮影でき、Vlogを撮る楽しさを知ることができました!今後もどんどん撮影していきたいです!
「クリエイティブピクチャーコントロール」を使用して、日常が映画のように映し出せるのが、Z fcのVlog撮影だからこそだと思います。自分が目で見ている風景とは違った世界がたくさん作り出せるところが、本当に楽しかったです!Z fcは使いやすく写真も綺麗に撮れるので、今すぐにでも欲しくなりました!
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
今までカメラで撮影する時は、「よし!撮るぞ!」と意気込んで、被写体や撮影場所など事前準備をしっかりとしてから撮りに行くことが多かったのですが、Z fcはどこでも気軽に持ち運べるので、ふらっと近所の公園に行く時やカフェへランチに行く時など、日常の何気ない瞬間を撮るのが前よりも楽しく感じるようになりました!
Nikonのカメラは本格的でちゃんと知識がないと使いこなせないのでは…と思っていましたが、実際にZ fcを体験してみて、あまりの使いやすさに今までのイメージが覆されました!カメラを始めようか迷っている友人にもおすすめしたくなりました。
6:Pikichin「一気にプロが撮ったようになって感動」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
レトロな見た目で可愛い!思ったよりも軽い!と思いました。MEETUPではプレミアムエクステリアの色を変えたZ fcモデルも展示してあり、普段首から下げて街を歩いても良さそうなデザインが好印象でした。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
シャッターボタンを押した時の音が「撮影している感」があり、良かったです。背景ボケも良い感じで、一気にプロが撮ったようになって感動しました。また、バリアングル式画像モニターでセルフィーできるのが気に入りました。今まではスマホのインカメを使ったり、アプリを使ってリモートコントロールで撮影していましたが、Z fcがあれば画質が良く簡単にセルフィーができます。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
今まで動画はスマホで撮影していて特に不便は感じていませんでした。また、カメラはスマホよりは重いので、今回手持ちだと手振れが気になることがあり、カメラは三脚を使っての撮影がより向いているのかなと思うところもありましたが、スマホと比較して、Z fcで撮影したものは画質の良さに驚きました。
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
動画でもボケやピント送りを表現できるようになりました。カメラを日常的に持ち運ぶようになり、せっかくなら被写体として良さそうなところに行こう、おしゃれカフェに行こうなど、日常生活もアクティブになりました。
Nikonのカメラはインスタグラマーが使っているイメージがあり、実際の使い心地はどうなのか気になっていました。Z fcを実際に使ってみると、スペックも良く、カメラ自体も可愛いので、多くのインスタグラマーに使われる理由が分かりました。
7:ひとみ「スマホでは伝えることが難しく感じていたことも表現できる」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
見た目が一般的な一眼レフのようにごつごつしていなくて、レトロな感じが可愛いと思いました。手が小さい私でも持ちやすい大きさで、想像していたよりも軽く驚きました。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
最初は設定もよく分からず、写真や動画を撮影するたびに、MEETUP時のメモを見返しては試行錯誤しましたが、体験中、撮影条件と設定が上手くリンクした時の写真の仕上がりや、写真から伝わるニュアンスがスマホのそれとは異なり、光の加減や色彩の表現などはさすがの仕上がりで感動しました。そのような写真が1枚でも撮影できると、もっと使いこなして素敵な写真が撮れるようになりたいな、という気持ちになりました。
バリアングル式画像モニターで様々なアングルからの撮影が可能になる点がとても良かったです。バリアングル式画像モニターを見ることで、自分が撮りたいと考えていた構図からずれていることなどが、撮影前にその場で確認できて便利だと思いました。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
Z fcはカメラ自体が手になじみやすく軽いので、とてもVlogを撮りやすいと思います。カメラでのVlog撮影に慣れていないので、ピントを合わせるのが難しかったですが、スマホより立体的で奥行きが感じられるVlogになった気がします。色も多彩で深みがあるような感じを受けました。また、暗くてシックな店内の雰囲気など、スマホでは伝えることが難しく感じていたことも表現できているイメージを受けました。
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
今までは、ただただ漠然と、ミラーレスカメラは難しそう…勉強が必要そうだけど何からすれば良いのか…とハードルの高さばかりを感じて敬遠していましたが、Z fcの体験中はミラーレスカメラなら撮れるかもという被写体や表現方法を考えたり、撮影にチャレンジしたりできました。カメラでVlog撮影体験をしたことで、どのようなことを勉強すれば良いのか明確になり、今まで無理だと思っていたようなVlogの撮り方や表現方法にも目を向けるようになりました。
憧れていたインスタグラマーさんがNikonのカメラを使用していたので、他のカメラメーカーよりはNikonを身近に感じていました。そうはいっても、今までは、私のレベルでは身分不相応だ、私のレベルでは使いこなせるわけがない、と諦めていました。今回Z fcを体験して、やはり想像通り憧れのインスタグラマーさんと同じクオリティーとレベルの写真は撮影できそうにないですが、設定の方法や写真・動画の表現方法を勉強していけば、少しは近づけるのではないか…という気持ちに変化しました。
8:KANON「Z fcのおかげで、お出かけがもっと好きになった」
最初にZ fcを見た時、持ってみた時の感想を教えてください
レトロな感じで可愛くて、持っているだけで写真映えするな〜という印象でした。実際に手にとってみると、想像以上に軽く持ち運びしやすいと思いました。
Z fcを使ってみて、良かった点を教えてください
どんな場面を切り取っても鮮明で綺麗な写真や動画が残せるので、体験中はお出かけに必ず持っていきました。友人に写真を送ると、喜んでくれて私まで嬉しかったです。やっぱりカメラは違うな〜と改めて思いました!また、いつも行くカフェでVlog撮影した際に、「クリエイティブピクチャーコントロール」を使って撮影しただけで一気にレトロ感が出て、カフェの雰囲気とマッチしてお気に入りの動画ができました。何を撮る時にもボケを移動することで、一気に本格的な映像になったのでその点がとても気に入りました。
今回、Z fcでVlog撮影をしてみた感想を教えてください
いつもスマホで撮ってばかりだったので、カメラでのVlog撮影は手ぶれが少し気になりましたが、やっぱり映像がとても綺麗でカメラの良さを強く感じました。映像が鮮明で、コーヒーやスイーツに立体感が出て、より美味しそうに見えると思いました。
Z fcを使ってみて、それ以前と変わったことはありましたか
以前からお出かけが大好きでしたが、もっと好きに楽しくなりました。やはりカメラがあると、残る映像や写真が綺麗なので、その時の感動がそのまま思い出されて本当に良かったです。今まで他メーカーのミラーレスを使用してましたが、今回の体験を通してNikonさんのカメラの魅力にグッと惹かれ、Z fcの購入を前向きに考えてます(笑)。
撮っている時間も持っている時間も楽しいZ fc
セルフィー撮影時にも心強いバリアングル式画像モニターを採用したZ fcは、瞳AF・動物AF、20種類のクリエイティブピクチャーコントロールなど、静止画にも動画にも使えるZシリーズで人気の機能を搭載していて、Vlog撮影にもぴったり。専用アプリ「SnapBridge」を使えば、静止画と動画をWi-FiまたはBluetooth経由で転送できるだけでなく、スマートフォンをリモコン代わりに遠隔撮影をすることもできます。小型軽量でクラシカルなデザインが可愛いZ fc、レンズキットは2種類です。
Z fc 16-50 VR SL レンズキット
約135gの小型・軽量ボディーで気軽に持ち歩ける、使いやすい標準ズームレンズキット。風景・スナップ、ポートレートからテーブルフォトまで幅広いシーンがカバーできます。レンズはZ fcのボディーと同じシルバー仕様。
Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット
手軽にボケを楽しめる小型・軽量の単焦点レンズは、「ニコン FM2」発売当時のマニュアルレンズにインスパイアされたヘリテージデザイン。フルサイズにも対応しているレンズです。
SAORI
トラベルクリエイター
OLを辞め、カメラとパソコン片手にわくわくを求めて旅をしながら、その経験が誰かのキッカケになったら良いなという思いで、目にした景色や素敵な体験を撮って発信している。