ゆ〜とび
写真家・YouTubeクリエイター 2018年からYouTubeにて写真、カメラに関する動画を投稿し、現在はチャンネル登録者数12万人以上。初心者からハイアマチュアの人へ向けて撮影テクニックやRAW現像テクニック、機材紹介などを中心に発信している。
愛用カメラ:Canon EOS R5、Sony α1、Nikon Z 30、RICOH GR IIIx
愛用レンズ:RF70-200mm F2.8 L IS USM、RF15-35mm F2.8 L IS USM、FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS
Q.新しいレンズが欲しい!どう選んだらいい?
A.自分がどんな写真に感動するかを見極めれば、買うべきレンズが自ずとわかります
『広角』『望遠』『単焦点』の3本でどんなシーンの撮影も楽しめます
「基本的にどのレンズを使っても撮影の“質”は変わりません。とにかく、いかにそのレンズの力を発揮させられるかは、撮影者の力量次第だと思っています。ただ、いろいろな種類のレンズを使うと、撮影の“幅”は広がっていきます。レンズの種類としては、『広角』『望遠』『単焦点』の3本があれば、どんなシーンの撮影も楽しめますが、どれか1本を選ぶとしたら、どのようにして選ぶと良いのか?それは、自分がどんなレンズで撮られた写真に感動を覚えるのか、が大事。その感動した写真を撮ったレンズと同じ、もしくは似ているレンズを選ぶと、自分が撮りたい写真に近づけると思います。今持っているレンズで、撮影の“質”も“幅”も限界まで達したな、と感じたならば新しいレンズを購入するタイミング。手持ちのレンズを長く使って、その特徴を生かせるようにたくさんの写真を撮ってみてください」。
広角レンズ
人間の目よりも広大にダイナミックに写る
「手前に広がる紫陽花をすべて画角に入れ、かつ、それ以外のものは入らないように位置取りをして撮影しました」。
「一般的には50mmより小さい焦点距離のレンズのことで、広い範囲が撮影できるレンズです。広角レンズを使いこなせば、今までにない表現の写真が撮れます。星空や夜景を撮りたい方、夜に手持ちで動画撮影をする方はF値が低いレンズを選ぶとノイズが乗りにくくおすすめです」。
望遠レンズ
初心者でも簡単にきれいな画作りができる
「夕陽の中にちょうど梅の花が入るように位置を調整しました。200mmの焦点距離で撮影しています」。
「望遠レンズは遠くのものを大きく写すだけではなく、背景を簡単にスッキリ整えたり、写したい被写体を強調できたりするので、初心者でも簡単にきれいな画作りができます。背景もギュッと大きく写る圧縮効果も楽しめます」。
単焦点レンズ
とにかくボケ感を楽しみたいなら単焦点
「バラを画角の中央に配置し、ビルを背景に撮影しました。単焦点レンズのボケ感を活かし、背景のビル群を玉ボケに使いました」。
「F値を小さくできるものが多く、とにかくボケます。そしてボケ感だけでなく、シャッタースピードやISOの設定に余裕も
出てきます。軽さと描写力に魅力を感じる方はF値1.8付近のレンズを。そして重くてもとにかく最高級のボケ感ある写りが欲しい方はF値1.4以下の世界へぜひ!」。
GENIC vol.67【撮影と表現のQ&A】ゆ〜とび/Q.新しいレンズが欲しい!どう選んだらいい?
Edit:Izumi Hashimoto
GENIC vol.67
7月号の特集は「知ることは次の扉を開くこと ~撮影と表現のQ&A~」。表現において、“感覚”は大切。“自己流”も大切。でも「知る」ことは、前に進むためにすごく重要です。これまで知らずにいたことに目を向けて、“なんとなく”で過ぎてきた日々に終止符を打って。インプットから始まる、次の世界へ!
GENIC初のQ&A特集、写真家と表現者が答える81問、完全保存版です。