menu

シャッタースピードを調整して、奇跡の瞬間や幻想的な写真を撮りたい!【やさしすぎるカメラの取説】

ayda_june

デジタル一眼カメラ(一眼レフカメラやミラーレスカメラ)なら、シャッタースピードを味方にして、動く被写体を写し止めたり、ぶれさせたりが自由自在に。
シャッターチャンスに強くなる、連写機能も使ってみましょう。

  • 作成日:
  • 更新日:

ADVERTISING

テクニック1:Sモードでシャッタースピードを速く設定

>>鳥が飛び立つ奇跡の瞬間が撮れる

ayda_june

Sモードに設定

シャッタースピードを速く設定

Sモードとは?

Sモードはシャッタースピードを自分の好きな数値に設定できます。
露出(写真の明るさ)や絞り値(F値)はカメラがオートで調整します。

写真のように鳥が羽ばたく瞬間を鮮明に写したいときは、シャッタースピードがポイントになります。
1秒よりも早くシャッターを切るときは「1/40」などと表示され、後ろの数字が大きいほど高速になります(機種によっては「1/」が省力されて表示されることも)。
1秒以上のスローシャッターは「2"」などと表示されます。

高速シャッターに設定!

シャッタースピードを1/1000よりも速いシャッタースピードに設定すると、動く被写体を瞬間で写し撮ることができます。
シャッタースピードが遅くなると、動く被写体はぶれて写ります。

>>連写機能を使って撮影すればシャッターチャンスを逃さない!

professionaltraveler

動く被写体を狙うときは連写撮影をして、シャッターチャンスを逃さないようにしましょう!
連写機能には、高速連写やピントを合わせながらの連写(フォーカスモードをAF-Cに設定時)など幅広い設定があり、より一瞬の出来事を印象的に残すことができます。
連写した中からタイミングのよい写真を選んで、シャッターチャンスを最大限に活かして。

連写はシャッターボタンを押している間、連続撮影ができる機能。
1秒間に何コマ撮影できるのかはカメラや設定によって異なります。

テクニック2:反対にシャッタースピードを遅く設定

>>被写体の周りで動くものがぶれて幻想的な写真が撮れる!

krystinesc

素早く通りすぎる車や歩いている人々がぶれるように、スローシャッターに設定(写真はシャッター速度1/10~1/2秒)。
行きかう通行人がぶれ、シャッターが開いている間、静止していた被写体との対比が面白い写真に。
ぶれやすいシャッタースピードは、ぶれさせたい被写体の動くスピードによって違うので、いろいろトライしてみて。

写真全体が手ぶれしないように、カメラを固定するのがポイントです。

シャッタースピードを遅く設定して、背景はそのままで動く被写体だけをぶれさせると(被写体ブレ)、躍動感が伝わりやすくなります。

packmeinursuitcase

GENIC VOL.52【GENIC的やさしすぎるカメラの取説2019!】
Text: Miho Comuro
illustration: Ayumi Kuriyama
Edit: Yoko Tadano

GENIC VOL.52

「アジア」と「カメラの使い方」の2大特集!

Amazonへ

個性的な写真を撮る

Photo:queenofjetlags

冬のアニバーサリーポストは花火がアツイ!

Photo:zeebalife

連写でチャレンジ!ハット投げ選手権

次の記事