聖なる森のクリスマス ♡「クリスマスキャンドルナイト 2018」
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/904/large/a8a1f7dd-2ed5-49b3-8763-543c36708642.jpg?1561299169)
軽井沢高原教会では、2018年12月1日から25日に、無数のキャンドルの灯りが教会の森を照らす「クリスマスキャンドルナイト2018」が開催されます。
軽井沢高原教会は、宣教師が拓いた街・軽井沢で、誰にでもひらかれた教会として、今も多くの人々が心を寄せる教会です。
クリスマス音楽礼拝やハープとハンドベルのアンサンブル、想いを綴るクリスマスレターは、期間中の土曜・日曜・24日・25日に行われます。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/906/large/c0bc6b4c-c7fb-4ad7-a9ee-82b58be24907.jpg?1561299174)
聖なる森にあたたかく灯るランタンキャンドルと光の十字路
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/908/large/e3dc87bd-071c-4d25-a781-c55f22b45e68.jpg?1561299180)
軽井沢高原教会の森には、あたたかな光を灯すランタンキャンドルが一面に広がり、高さ6メートルのもみの木ツリーが、夜空に向かって輝きます。森の中央に「光の十字路」が浮かび上がると、よりいっそう幻想的な光景になり、やさしい光につつまれます。
■日程 期間中毎日
■時間 18:30~21:00
聖なる森をランタン散策
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/911/large/2250b988-8bfe-4bab-8fda-638504fc9651.jpg?1561299187)
軽井沢を拓いたかつての宣教師のように、ランタンを照らしながら森の散策へ。手をつなぎながら1つのランタンを持つ「手つなぎ手袋」は、心もあたたまるアイテム。都会では体験できないクリスマスの想い出になります。
■日程 期間中の土曜・日曜と24日・25日
■時間 18:30~21:00
*ランタンと、手つなぎ手袋の貸し出しあり
祈り、歌う クリスマス音楽礼拝
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/914/large/55c44155-c06f-4d1c-9d1e-b5de0e4e9499.jpg?1561299195)
教会では、牧師の講話とゴスペルを組み合わせた音楽礼拝や、ハンドベルとハープのアンサンブルが行われます。音楽を通して祈り、歌う、感動のひとときです。
【ハンドベルとハープのアンサンブル】
■日程 期間中の土曜と24日
■時間
1日、8日 19:00/20:00
15日、22日、24日 18:30/19:30/20:30
*各回20分
【クリスマス音楽礼拝】
■日程 期間中の日曜と25日
■時間
2日、9日 19:00/20:00
16日、23日、25日 18:30/19:30/20:30
*各回20分
聖なる夜のやさしい調べ
オルゴールのやさしい音色は、小鳥のさえずりや風が木々を揺らす音など、軽井沢の森が奏でる音のように、人々の心を穏やかにします。聖なる夜をつつむオルゴールの調べは、穏やかに自分の心を見つめ、大切な人を想うきっかけを与えてくれます。
■日程 12月1日~23日の土曜・日曜と24日・25日
■時間
1日、2日、8日、9日 19:20/20:20
15日、16日、22日、23日、24日、25日 18:50/19:50/20:50
*各回5分
想いを綴るクリスマスレター
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/919/large/be0f9da4-5dd5-4d50-be3d-f6466295bece.jpg?1561299207)
メールでメッセージを簡単に伝えられてしまう現代だからこそ、贈る相手を想い、手紙を綴る時間を大切に。
■日程 12月1日~23日の土曜・日曜と24日・25日
■時間 18:30~21:00
軽井沢高原教会について
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/922/large/a86c439d-c500-4486-bbc9-f453c489f343.jpg?1561299215)
住所:〒389-0195 長野県軽井沢町星野
電話:0267-45-3333
1921年より、豊かな自然のなかに佇む由緒ある歴史をもつ教会。大正時代、北原白秋や島崎藤村ら多くの文化人が集った「芸術自由教育講習会」がはじまり。誰にでも開かれた教会の精神は今もなお受け継がれ、毎週日曜日に行われるゴスペル礼拝をはじめ、年間を通して行われる行事には、全国から多くの方々が集います。
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/020/926/large/4ac24228-b224-4c13-a13c-a5b7a649851b.jpg?1561299226)
ニュースの出典元:星野リゾート