menu

「東京=HOME」での自分らしい丁寧な暮らしとマインド<伊佐知美 編>

世界を旅し、一つの場所に留まらない生活をしている伊佐知美さんと古性のちさん。
2人が“ホーム(帰る場所)”という「東京」について、“自分の部屋” “ここにしかないもの” “大切な場所” という3つのキーワードで、語ってくれました。
【生きる場所と暮らす場所 Good Home with TOKYO】伊佐知美さん編です。

  • 作成日:
  • 更新日:

ADVERTISING

伊佐知美

Contents Atelier「Somewhere&Here」主宰。
編集者、ライター、フォトグラファー。世界一周旅行に二度出発、海外70カ国を訪問。
その後、日本に帰国し47都道府県を巡る。現在は東京をベースに活動。最近は「世界中で見た色彩が詰まっている」と感じる花と植物に夢中。
好きな街は「東京のはしっこ」が見える二子玉川。

#01_MY ROOM 「好き」だけに囲まれた空間

東京の部屋のいいところは、好きなだけ紙の本をしまっておけること。本棚は、世田谷の「ムカイ林檎店」のリンゴ箱を使って。原稿に行き詰まったときは、ギターを練習するのが最近の日課。

季節と時間の移ろいを感じられる空間で

世界中旅することを、本当に愛している、と思う。
でも、いつだって大きな移動は
「時間」や「季節」を飛び越えてしまうから。
東京にいるときは、せめて季節や時間、太陽や月や星がきちんとめぐり、変化することを
感じながら過ごしたい。
たとえば、植物、花、アーバンアグリカルチャーの種を蒔くみたいに、小さな自分だけの箱庭を育てること。
ハレとケの「ケ」を愛しむ。
日常を刻むために心地よいもの、ぜんぶ。

ローズマリーやセージ、タイムやミント、レモンヴァーベナなど、数種類のハーブを育てて、気が向いたときに収穫。体調や気分に合わせてフレッシュハーブティーを作るのにハマっている。これは旅の間は絶対にできない贅沢。

旬の生花を飾った後、お気に入りの花々はじっくりと時間をかけてドライフラワーに。つぼみから咲き誇りの全盛、セミドライから完全にドライになる様子は、「大切ないのちのはじまりと終わり」を見ているみたいで「今」を大事にしたいと思うきっかけに。

コーヒーのことはあまり詳しくないけれど、豆を挽いているときの香りが好きなので、知ったかぶりでコーヒーミルを使っている。写真には写っていないけれど、ヴァン・ナチュールワインのストックがたくさん持てるのも、家のいいところ。

#02_LOVED ITEM ここにしかない離したくないもの

電子書籍のおかげで、旅中の読書は随分と楽になった。けれど、やっぱり「情報としての文章」ではなく、「質量をともなった物質としての本」に囲まれて過ごす日々が好き。谷川俊太郎さんの文章と、川島小鳥さんの写真で沖縄の時間を閉じ込めた『おやすみ神たち』と、『アルケミスト 夢を旅した少年』は、絶対に手放したくない本のひとつ。

「旅をしていない」からこそ近くにいられる

訪れた国は70カ国を超え、抱えきれないほど買ったおみやげは、
いつもこっそりダンボールに詰め込んで、日本に送り続けていた。
届く先が、この部屋。世界中の空気をたっぷり詰め込んで、
けれど「ここでしかできないこと」にあふれた空間。
「重くて持ち歩けないよ」なんて気にしなくていいところが、
旅のオフタイムの醍醐味だと思う。

渋谷の日本茶専門店「GENGEN AN by EN TEA」の茶香炉。緑茶を焚くと、部屋中に心を落ち着かせる香りがじっくりと広がっていく。焚き終えると、きれいな緑色をしていた緑茶が、茶色のほうじ茶に。もちろん飲める。

食べたら「東京に帰ってきたな」って思う。代々木の「ナタ・デ・クリスチアノ」のエッグタルト。
まぁ、ポルトガルのスイーツではあるのだけれど……(笑)。ティータイムは、「世界で一番かわいい焼き物」と惚れ込んで、地球の裏側メキシコからわざわざ持って帰ってきた「セルビン焼き」のマグカップと一緒に。

#03_FAVORITE PLACE また羽ばたくための拠点

まるで異世界への扉のような、中目黒「ex.flower shop & laboratory」の入り口。東京のど真ん中に在るのにもっと遠い場所にいるような、不思議な気持ちになる店。

新たな世界を教えてくれる場所

旅をし尽くして、さぁ次に何の世界に飛び込もう? と思ったとき、心に浮かんだのは
「花屋」という存在だった。世界に求めていた「色彩」が詰まっている、
季節を告げ、想いを運ぶ花たち。その美しさを支える農家や流通、
フローリストの在り方などすべてに改革を、と次々にイノベーションを起こす
「BOTANIC」との出逢いは、私を東京に引き止める大きな理由のひとつ。

「家族へ」「友人へ」「大切なあのひとに」店にいると、さまざまなひとが、それぞれの想いを花に託して、誰かに贈るシチュエーションによく出逢う。旅も花も、「明日生きることが楽しみになる」ものじゃないかな。

「これからの生き方を考える」をテーマに、『灯台もと暮らし』というウェブメディアの編集長を務めていたことがある。「想い」に焦点を当てたそのメディアが、「理想を詰め込んで作った花屋」みたいだな、と思う。

伊佐知美 Instagram
伊佐知美 Twitter

GENIC VOL.55【生きる場所と暮らす場所 Good Home with TOKYO】
Edit:Izumi Hashimoto

GENIC VOL.55

テーマは「TOKYO and ME 表現者が撮る東京」

Amazonへ

「東京」に関するおすすめ記事

Photo:willamazing

トーキョーPhotoスポット!原宿に広がる万華鏡の世界

Photo:life_in_tokyo

なぜこんなに猫が?招き猫で有名な「豪徳寺」の昔話

次の記事