menu

まち歩きが楽しい!奈良のゆったり女子旅

お寺、街並み、伝統産業である素敵な雑貨や、町屋を改装したお店など、いろんな"日本"が感じられる奈良。バスや徒歩で簡単に回れる程よい広さと、京都ほど人がいないのでゆっくり過ごせるのが魅力的な場所。今回は、aiaiとプロトラベラーのChihiroが巡ってきた奈良のお楽しみスポットをお届け!行きたい場所までの交通手段の検索や予約、支払いをスマホから一括で行えるという、奈良で実証実験中の最新サービス「くるり奈良」も使ってみました!新しいモノ好きの2人はワクワクです♡

  • 作成日:
  • 更新日:

奈良と言えば!人気スポットが集まる東側エリア

古民家づくりが素敵な「cafe&zuccu」でランチタイム♡

奈良の中心部から少し離れた、高畑という風情ある町に佇む、築150年以上経つ町家をリノベーションした古民家づくりのカフェ「cafe&zuccu」。和×洋の内装で、アンティーク家具や本に囲まれた空間は、とても落ち着く雰囲気。

今回いただいたのは、「ハヤシライスセット」(¥1,000)と「南瓜とベーコンとブルーチーズのクリームパスタセット」(¥1,100)。ハヤシライスはさらっとしていて、甘みの中に酸味があってサッパリとした味わい。クリームパスタは南瓜の風味がたっぷり!彩り鮮やかなサラダもついています。

もうひとつオススメなのが季節のタルト。その季節に一番おいしいフルーツを使ったタルトは、時季によって内容が変わるので、Instagramをチェックしてみてくださいね。

cafe&zuccu 店舗情報

住所:奈良県奈良市高畑町728
電話番号:0742-87-2334
営業時間:8:00~20:00 (L.O.19:00)、水曜〜18:00(L.O.17:00)
定休日:木曜

cafe&zuccu WEBサイト

神秘的な気分に浸れる奈良公園の「浮見堂」

春日大社から、浅茅が原の林を抜けた奈良公園内の鷺池にある浮見堂は、檜皮葺き(ひわだぶき)、八角堂形式(六角形)のお堂です。お堂を見ながら、広々とした池の周りや橋を歩くのが気持ちいいスポットです。池に囲まれた中にポンッと建つ姿は、なんだかとっても神秘的!

実はここは朝日が昇ると、ふんわりとお堂を包む朝もやが観測できる場所として有名なんです。キラキラとした光と朝もやの幻想的な風景は必見♡ 日の出直後がベストタイミングです。また、ライトアップした夜の風景もオススメですよ。

浮見堂 情報

住所:奈良市高畑町(奈良公園内)
電話番号:0742-22-0375 
ライトアップ:日没から22:00まで(年中無休)
定休日:無休

奈良公園と若草山でキュートな鹿とハイチーズ!

奈良に来たからには、鹿に会いたい!ということで、MaaS(マース)実証実験中のサービス「くるり奈良」で場所を検索し、奈良公園にある「飛火野園地」と「若草山」に行ってみることに!
目的地までの交通を全部教えてくれて、決済までできてしまうので、あとは小銭も出さずに移動するだけ!便利すぎます!

まず訪れたのは「飛火野園地」。ここは広々とした野原で鹿と触れ合えるオススメのスポットです。浮見堂の近くなので同じタイミングで行くと◎です。

奈良公園の周辺には園内だけでなく道路など、どこを見ても鹿・シカ・しか!
角の生えた牡鹿から子鹿まで、とにかくたくさん!寝ている姿も、歩いている姿も可愛いくてたまりません♡

写真を上手に撮るコツは、鹿せんべいを見せてこっちを向かせ、撮りたい場所まで付いて来きてもらうように誘導すること。でも、餌を持っているのにあまりにあげないと、突かれたりカバンを噛まれたりするそうなのでご注意を。写真を撮らせてくれたら、きちんとご褒美をあげてくださいね。

「若草山」は標高342mの山で、サンセットタイムがオススメの場所!
展望台の広場にはたくさんの鹿がいて、夕暮れの奈良の街と一緒に鹿を見られる絶景スポットです。

サンセットタイムの空をバックに撮る鹿のシルエット写真は雰囲気満点。昼間とは違う、ムーディーな2Shotをお楽しみください♡

奈良公園 情報

住所:奈良県奈良市芝辻町543
電話番号:0742-22-0375
営業時間:24時間
定休日:無休

奈良公園 WEBサイト

若草山展望台 情報

住所:奈良県奈良市春日野町若草157
電話番号:0742-22-0375(奈良公園事務所)
営業時間:新若草山ドライブウェイ8:00~23:00(12月1日~3月15日は22:00まで)
定休日:若草山閉山期間は12月第2日曜の翌日~3月第3土曜の前日(山頂展望台は年中開放)

若草山 WEBサイト

静かな時間を過ごしたくなる西側エリアへ

優しく微笑む仏様が鎮座する心のお寺「薬師寺」

西側エリアを回るときにもMaaSのサービス「くるり奈良」を利用しました。出発する前に1day passをアプリから購入しておくと、バスを降りるときに提示するだけでOKなので、すごく便利です!

天武天皇が皇后(後の持統天皇)の病気快復を祈って建立した、1300年の歴史を持つ「薬師寺」。世界遺産にも登録されています。

創建当初から現存する、ご本尊・薬師三尊は世界一美しい仏像と言われています。実際に、優しく微笑む仏様のお顔を拝むと……心が癒される感覚に!!微笑みの力がすごい!
また薬師三尊像は病気平癒の仏さまとも言われていて、体や心の健康を願う人々が全国から訪れているんだとか。私たちも健康を願って、しっかり参拝しました!

心のお寺と言われている「薬師寺」は、広々としていてゆったりとした時間が流れています。境内には赤と緑が多く使われていて、色鮮やかでとても綺麗なのも特徴です。

薬師寺 情報

住所:奈良県奈良市西ノ京町457
電話番号:0742-33-6001
拝観時間:8:00~17:00(拝観受付16:30)
定休日:無休

薬師寺 WEBサイト

緑溢れる「唐招提寺」はお土産もお見逃しなく♡

奈良時代の代表的な美しい建築物が複数残ることで広く知られている「唐招提寺」。豊かな自然がいっぱいの静かな伽藍(境内)に現存する建物の中には、仏像など数多くの国宝や重要文化財があることでも有名です。

広い敷地には緑がいっぱいでとても癒される!敷地内をぐるっと散歩すると、マイナスイオンや自然のエネルギーを感じることができる、まさにパワースポット!優しい空気が流れる、癒しのスポットです。

売店にはお守り類のほかに、お香やオリジナルのお味噌なども売られています。中でもイチオシは西陣織りの御朱印帳入れ。とても可愛いので、ポーチとして使いたくておそろいで購入しちゃいました♡

唐招提寺 情報

住所:奈良県奈良市五条町13-46
電話番号:0742-33-7900
拝観時間:8:30~17:00(拝観受付16:30まで)
定休日:無休

唐招提寺 WEBサイト

路地裏の名店「Sudachi」の絶品おそばランチに舌鼓!

「なら100年会館」の裏路地にある、お蕎麦ととんかつ、かき氷で有名なお店「Sudachi」。路地裏らしからぬスタイリッシュなエントランスが目印です。
広めのテーブル席と座敷がある店内は、和と洋がミックスされたカフェのような雰囲気で居心地抜群!

オーダーしたのは、豚の旨みがたっぷりの「芳寿豚の豚バラ温つけ汁蕎麦」(¥1,500)と、さっぱりとした味わいのすだちそばとたまごかけご飯とわらび餅がセットになった「SUDACHIセット」(¥1,100)。どちらもおいしくてペロリでした。とんかつも絶品とのことなので、ぜひお試しを。

Sudachi 店舗情報

住所:奈良県奈良市三条宮前町2−30 杉本宮前ビル
電話番号:0742-42-9435
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:水曜

Sudachi Facebook

「ならまち」で古き良き奈良を満喫!

ならまち歩きの前には「NARANICLE」で情報を手に入れて

「ならまち」は元興寺の旧境内を中心とする地域で、江戸末期から明治時代の町家の面影を残すエリアのこと。その「ならまち」のメインストリートにある「NARANICLE」は、ならまち歩きをする前には必ず寄りたい、カフェが併設された観光案内所。

インフォメーションカウンターやたくさんのパンフレットが置いてあるので、奈良のいろんなスポットを調べることができます。

センスが光る奈良の可愛いお土産や雑貨も並んでいるので、ぜひチェックを♡

NARANICLE 情報

住所:奈良県良市上三条町23-4
電話番号:0742-22-3900
営業時間:9:00~18:00
定休日:無休※年末年始は変更の場合あり

NARANICLE WEBサイト

昔ながらの街並みを散策できる「ならまち」へ

町家の面影を残す「ならまち」をぶらり散策。現在は町家をレストランや雑貨店にリノベーションしたお店が並ぶ、日本の古き良き歴史を感じながら散策するのにぴったりの、外国人にも人気のスポットです。

風情ある建物が並ぶ路地をお目当てのお店に向かって行くのも良いですが、あてもなくブラブラ歩くのもオススメ!可愛い雑貨屋さんや、おしゃれな奈良の特産品などを扱う素敵なお店に巡り合えるのもお楽しみのひとつです。

「ならまち」散策DAYのランチはピザが有名な「cervo bianco」へ

「ならまち」散策に行ったら絶対寄りたいお店「cervo bianco」は、大きなピザ窯で焼き上げるピザが有名です。
店内は天井が高く広々と開放感があるので、ゆっくりと食事が楽しめそうな雰囲気。

今回は「ピザのマルゲのセット」(¥1,350)をひとつオーダー。2人で1枚で、十分のボリューム感。
窯で焼いた出来立てのピザは、トマトの酸味が強くなく甘みがあり、薄めの生地でぺろっと食べられて、おいしい♡

入口の待合スペースには可愛らしいアートが飾られ、ジェラート屋さんも併設しているので、食事の後に購入して食べるのもいいかも♡

cervo bianco 店舗情報

住所:奈良県奈良市高御門町7
電話番号:050-3468-0412
営業時間:9:00~22:00※17:00以降のディナータイムは要予約
定休日:不定休

cervo bianco WEBサイト

歴史ある「池田含香堂」で奈良うちわ作り体験に挑戦

奈良県で唯一うちわ作り体験ができるお店「池田含香堂」で、うちわ作りにトライしました。まずは奈良うちわの歴史や特徴について説明していただき、体験が始まります。

奈良うちわは、竹を細く割くため軽く、やわらかいしなりが生まれるため、長持ちして何十年も使えるのだそう。

体験内容は、厚手の和紙にデザインされた絵を切り抜いて、それをうちわの骨に貼っていくというものです。
カッターで模様を切り抜く作業は、細かいところやカーブに苦戦! のりを均等に塗ったり、2枚の紙をずれないように貼るのも難しく、悪戦苦闘しながら無事完成!

元々用意されている絵柄に、追加でオリジナルの絵や文字も入れられるので、世界にひとつだけの奈良うちわを作ることができます。

実際に体験することで、改めて職人さんの技術の高さを知ることができる、いい機会になりました♡

池田含香堂 店舗情報

住所:奈良県奈良市角振町16
電話番号:0742-22-3690
営業時間:11:00~19:00
定休日:9月~3月:月曜/4月~8月:無休

池田含香堂 WEBサイト

奈良で実証実験中のサービス「くるり奈良」って?

今回aiaiとChihiroが使用した「くるり奈良」は、出発地から目的地までの様々な交通網をスマートフォンで検索・予約・決済できる観光型MaaS(Mobility-as-a-Service)を体験できるサービスです。

くるり奈良で、行く場所を調べて決定すると、アプリ「IMRIDE(アイエムライド)」が起動して、時刻表を見ながら決済することができます。

「スマホひとつで簡単に乗り降りができ、ストレスフリー&便利! 小銭を用意しなくていいし、チケットを失くす心配もないので安心でした」(aiai)

「1day passを出発する前にアプリから購入しておくと、バスを降りるときに提示するだけでOKなのも魅力的です。また、行き先を関西空港と入れると空港までのバスチケットがすぐ買え、バスの運転手さんに見せるだけでOKなので、荷物を持ってチケットを探す大変さもなくなります」(Chihiro)

と、便利がいっぱい!バスが周遊している奈良では大活躍間違いなしのサービスなのです。

aiai&Chihiroの奈良旅はいかがでしたか?

観光と生活が共存する街、奈良には、2人が紹介したスポットのほかにも魅力的なスポットがたくさんあります。次の国内旅の候補に、奈良を検討してみてはいかがでしょうか?♡

くるり奈良Web 公式アプリ

aiai

人生で大切にしているものはトキメキ、直感、笑顔。インスタグラムに投稿する写真は、やさしい色合いとおおらかさが特徴で、本人の人柄を表している。身長153㎝と小柄ながらも、年間15回以上の海外渡航を行うタフさを持つ。2017年10月に彼女が愛してやまない国の1つ、モロッコのトラベル本「GENIC TRAVEL 04 Wander in MOROCCO」を上梓。

aiai Instagram

Chihiro

プロトラベラー/街並みを散策しながらカワイイモノ・ヒト、文化に触れる旅行スタイルが好き。コーヒーとチルライフを愛する博多っ子。

Chihiro Instagram

おすすめ記事

#国内旅行に関する記事

GENICがおすすめする人気の国内旅行。女子旅、カップル旅、ひとり旅の計画などに役立つ情報が満載です。日本全国の観光スポットやカフェ、ホテルについても随時更新中です。

次の記事