楽しい人生を送るには/夏南の法則Vol.124
先日久しぶりに金曜の夜に外食をしました。
金曜の夜ってどこも混んでいるし、1週間忙しく働いたら、もう家でしっぽり夫とワインを飲みながらNetflixでも見てゆっくりしたいのです。
土日も平日のうちに片付けきれなかった仕事や、来週の準備などでなんだかんだ働いているので、「今週もよく頑張ったね」のご褒美的な感じで、金曜の夜から土曜のお昼くらいまでダラダラしたいのが正直なところ(笑)。
でも、毎週毎週そうやって過ごすのもつまらない自分になってしまいそうで嫌だったし、最近めっきり社交の場にも行かなくなっていたのを変えたいなと思っていたので、きちんとお洒落もして賑わっている街に繰り出しました。
以前仕事で知り合った方々と一緒に、最近ハマっているナチュラルワインを出しているお店に行きました。
昔長く住んでいた家の近所にあるそのレストランは、たまに1人でふらっと立ち寄ったり、よく前を通りかかった時にお店の人と挨拶や立ち話なんかもしていたりしたところ。
数年ぶりにお邪魔したのに、私のことを覚えてくださっていて嬉しかった。
この夜は何度もお会いしてはいるものの、一緒に食事をするのは初めてのメンバーで少しだけ緊張していたけど、興味深い話をたくさん聞けてとっても刺激的なものになりました。
仕事のことから人生のことまで、ワイン片手にみんなで話す贅沢な時間。
やっぱり仕事だけしていても人生は豊かにはならないし、自分が楽なことばかり選んでいても成長はできない。
楽しいことが向こうからやってくるのを待っているだけの人よりも、それを自ら迎えに行ける人の方が、何倍もワクワクした日々を過ごせるのは当然のこと。きっかけはいつだって自分で作ることができる。
近所に住んでいた頃はワインが好きじゃなかったから知らなかったけど、このお店が美味しいナチュラルワインをたくさん置いていることと、時間を共にした方々の素敵なところをたくさん知れた夜でした。
自分の発しているエネルギーは自分に返ってきます。楽しいことは楽しもうとしている人のところにやってくるし、その逆も然り。それを改めて感じ、最近の自分の暮らしを見つめ直すいい機会になりました。
みんなは、どんなエネルギーを発していますか?自分の求めていることとマッチしていますか?
素敵な1ヶ月になりますように♡


大屋夏南
1987年生まれのブラジル出身。17歳でモデルデビュー、数々の人気雑誌やファッションイベントに出演。
また、私服、美容情報など彼女のライフスタイルがいち早くチェックできるインスタグラム、YouTubeなどのソーシャルメディアはもちろん、スタイルブックや旅エッセイガイドを出版するなど幅広く活躍中。