menu

トリップアドバイザー「旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット2018」

旅行サイトのトリップアドバイザーが、日本人に人気の海外観光スポットをランキング形式で発表。1位になったのはGENICっ子にも人気の、あのスポット!あなたが行ったことのあるスポットはランクインしているでしょうか!2019年の旅の行き先の参考にも。

  • 作成日:
  • 更新日:

ADVERTISING

根強い人気のヨーロッパ!注目株はアフリカ!?

アンコール遺跡群

トリップアドバイザーが、過去1年間にトリップアドバイザー上に日本語で投稿された口コミをもとに「旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット2018」を発表。ランキング形式で1位から50位までを紹介しています。

全体的には建物や史跡が多くランクインし、半数超えの28カ所という結果に。
とくに上位の6カ所には、遺跡のほか、教会やモスクなどその国の象徴的な宗教建築物が並び、異国の宗教観に直接触れ、文化の違いを体感できる人気スポットが上位を占めています。
16のスポットが今回初登場で、個人の収蔵品が展示される美術館や古代文明の叡智が色濃く残る遺跡など個性的でユニークなスポットがランクインしています。

サグラダ・ファミリア教会

さらに地域別に見てみると、トップ50のうちヨーロッパが30カ所ランクイン、初登場の人気スポットでもヨーロッパは、16カ所中11カ所を占めており、前回に続きヨーロッパ人気が高いようです。
また、今年はアフリカ(エジプト)が新たに2カ所ランクイン!

旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット2018

モニュメントバレー ナバホ トライバル パーク

1 位 アンコール遺跡群/カンボジア
2 位 サグラダ・ファミリア教会/スペイン
3 位 マチュピチュ 歴史保護区/ペルー
4 位 シェイク・ザイード・グランドモスク/アラブ首長国連邦
5 位 サン・ピエトロ大聖堂/バチカン市国
6 位 タージ・マハル/インド
7 位 美術史美術館/オーストリア
8 位 マッターホルン/スイス
9 位 ウフィツィ美術館/イタリア
10 位 グランドキャニオン サウス リム/アメリカ
11 位 モニュメントバレー ナバホ トライバル パーク/アメリカ
12 位 ウユニ塩湖/ボリビア
13 位 ナショナル・ギャラリー/イギリス
14 位 プリトヴィッツェ湖群/クロアチア
15 位 メトロポリタン美術館/アメリカ
16 位 ウォレス コレクション/イギリス
17 位 ガルニエ宮 - パリ国立オペラ/フランス
18 位 ナイアガラの滝(カナダ側)/カナダ
19 位 聖ヴィート大聖堂/チェコ共和国
20 位 ウルル(エアーズロック)/オーストラリア

【評価方法】
「旅好きが選ぶ!日本人に人気の海外観光スポット 2018」は、2017年10月~2018年9月の1年間に、海外の観光スポットに投稿された日本語の口コミ評価(5 段階)の平均、口コミの投稿数などをもとに、トリップアドバイザー独自のアルゴリズムで集計したものです。

口コミピックアップ

16位 ウォレス コレクション(Wallace Collection)/イギリス

ロンドンにあるハートフォード侯爵の収集品を展示する美術館。コレクションの中には、18世紀のフランス美術、17世紀と19世紀の重要な絵画、中世とルネサンスの芸術作品、英国の武器のほか、家具や陶器などがあります。
口コミでは、「昔のロンドンのお金持ちの方の生活が見られます。」、「貴重な収集物がこれもまた無料で鑑賞できる素晴らしい美術館。」といった声が。

24位 ポンペイ遺跡(Pompeii - Archaeological Area)/イタリア

紀元79年の火山の大噴火で埋もれてしまった古代ローマ都市の遺跡「ポンペイ」。
2000年以上前の神殿、公共広場、浴場、円形競技場などの街並が残されています。また、壁画やモザイク画などもキレイに保存されていて、当時の暮らしぶりも垣間見ることができます。
ナポリ中央駅からヴェスヴィオ周遊鉄道 に乗ってポンペイ・スカビー駅まで40分ほど。

口コミでは「紀元前にこれだけの文明が栄えていたことにびっくり」、「古代ローマ時代の栄華を体感できる。」といった声が。

30位 成都パンダ繁育研究基地(Giant Panda Breeding Research Base Xiongmao Jidi)/中国

絶滅危惧種のパンダは中国にしかない動物として、主に四川省、陝西省と甘粛省の6大山系に分布していて「国際絶滅動植物種国際貿易公約」に「絶滅種」とされ、保護されています。
ここでは、広い敷地でたくさんのパンダたちが、木に登ったり、寝転んだり、笹を食べたりしながら、のびのびと飼育されている様子を見ることができます。

口コミでは「生活感ありありのパンダ」、「パンダの暮らす環境そのもののため、高い木もあり、木の上で休むパンダも見れます。」といった声が。

ニュースの出典元:トリップアドバイザー株式会社

Recommend

次の記事