プロフィール
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/215/523/small/ca2ef6b4-d863-414a-ba73-4894b12dc6ee.jpg?1732754836)
瀧本幹也
写真家/撮影監督 1974年生まれ。藤井保氏に師事したのち、98年に写真家として独立。以後、広告写真やCM 映像をはじめ国内外での作品発表や出版など、幅広く活動を続ける。代表作に『BAUHAUS DESSAU』(2005) 、『SIGHTSEEING』(2007)、『LOUIS VUITTON FOREST』(2011)、『LAND SPACE』(2013)、『GRAIN OF LIGHT』(2014)、『Le Corbusier』(2017)、『CHAOS』(2018)などがある。また、写真と映像で培った経験と表現者としての視点が評価され、是枝裕和監督作『そして父になる』『海街diary』『三度目の殺人』で撮影を務める。近年の展示では『CHAOS 2020』(妙満寺 京都 2020)『PRIÈRE』(大阪市中央公会堂 大阪 2021)、『CHAOS 2023』(OGATA Paris パリ 2023)『丹下健三と隈研吾』展(パリ日本文化会館 パリ 2024)などがある。作品は東京都写真美術館(東京)などに収蔵されている。
モナコは、自然の美と歴史、革新的な都市デザインが見事に調和した類まれな国です。実際に街を歩くと、その多面的な魅力に気づきます。歴史的建造物や先進的なデザインの街並みはモノクロデジタルで撮影し、紺碧の海や自然の美しさはカラーのフィルムで捉えました。このコントラストが、モナコの魅力をより一層引き立てています。
── 瀧本幹也
展示作品の一部と解説
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/215/531/large/8cc3e7f0-6b84-4b2c-8ec6-ac7f07fb7294.jpg?1732754949)
モナコ その優雅、紺碧
小さいが故に、輝きを放つものがある。密やかゆえに、その優雅な仕草に心が奪われることがある。
人類が長い時間をかけて築き上げてきた社会をより良い方向へと導いてきた高貴な精神は今、限界知らずの人間の欲望の前に、消え去ろうとしている。
人間の魂のありようを表現するアートでさえ、最新テクノロジーが可能にした節操のない選択肢を前に、培ってきた美学や自制心を手放そうとしている。
ただ、そのような価値観の転換期において、選び抜かれた32枚の写真で綴られた、一つの国を永遠に語り継ぐ物語がここに生まれた。掌に収まる小型カメラだけが可能にする控えめな振る舞いが捉えたその時空間。
ここには、過去、現在、そしてこれからも流れるだろう“この国に約束された未来の時間”が写っている。
コート・ダジュールに面した世界で2番目に小さな国、モナコ。
瀧本幹也は祈りを込めて静かにシャッターを切った。
彼が描き出したその風景の連なりには、観る者にどのように世界と向き合い、どのようにこの美しい惑星を守るのかを無言で諭しているかのように感じるのは私だけだろうか?
── キュレーター 太田菜穂子
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/215/529/large/0babf703-0b64-409f-b242-716346a3f579.jpg?1732754896)
![](https://cdn.clipkit.co/tenants/568/item_images/images/000/215/530/large/4380b24a-6fae-4a99-8168-1dd4520c0945.jpg?1732754927)
瀧本幹也 写真展「MONACO Azur」情報
開催日時
2024年12月6日(金)~2025年3月9日(日)11:00〜19:00
休館日:月曜
入場料
無料
会場
ライカギャラリー東京
- 〒104-0061 東京都中央区銀座6-4-1 2F
- Google Map
行き方・アクセス
<電車>
東京メトロ日比谷線・丸の内線・銀座線「銀座駅」C3出口から徒歩で約2分
JR「有楽町駅」銀座口から徒歩で約7分
瀧本幹也 写真展「MONACO Gracieux」情報
開催日時
2024年12月7日(土)~2025年3月9日(日)11:00〜19:00
休館日:月曜
入場料
無料
会場
ライカギャラリー京都
- 〒605-0074 京都市東山区祇園町南側570-120 2F
- Google Map
行き方・アクセス
<電車>
京阪線「祇園四条駅」1番出口から徒歩で約5分
阪急線「京都河原町駅」1B出口から徒歩で約10分
地下鉄東西線・京阪線「三条駅」2番出口から徒歩で約10分