新しい歳のテーマ/夏南の法則Vol.108
先日、誕生日を迎えました。
今はこれをバースデイトリップ先で書いています。今年はタイにしました。
誕生日は毎年どこかに旅に出ているのですが、今年は久しぶりに海外に来れてとても嬉しいです。
太陽をたくさん浴びて、海に入って、裸足で歩き回って、自然にたくさん触れ合うと私たちの体も有機物なんだなということを改めて思い出し、究極の癒しを感じてしっかりとリセットされます。
タイに来てから毎日楽しみにしているのは、大好きな朝ごはんと夕日を見ることと夜のお風呂。何か特別なことをするわけでもないシンプルな日々を楽しんでいます。
私の中で誕生日というものはみんなが1年を振り返ったり来年の目標を立てたりする年末と似た意味合いを持っていて、また1つ歳を重ねて自分はこの歳をどう生きたいか考える大きな節目です。
誕生日が11月上旬なのでこのタイミングでその歳のテーマを決め、そこから年末にかけてゆっくりとプランを練ります。年末年始の休暇でしっかり休んだら、そこからどこに向かって動き出すかわかっているようなイメージです。
35歳のテーマは「感謝」。
34歳の1年は変化の歳/年、挑戦の歳/年で、自分がクリエイティブディレクターを務めるブランドの立ち上げや、結婚、初めてのコスメ作りなどいろいろなことがありました。
その中でたくさんの人から大きな愛を受け取る1年でもありました。
もちろん、感謝の気持ちはいつも心に留めているつもりだし、いろいろな人からの愛も毎日感じているのですが、この1年はより一層それを感じる年でした。
感謝が溢れる、愛が溢れるとはこういうことかと、自分でも新たな領域に達した気がしました。
大人になればなるほど、今日ここに生きてるということがとんでもない奇跡なんだなっていうのを強く感じるようになります。
自分のことばかり過剰に考えるんじゃなくて、ぐんとズームアウトして全体の一部であること、一部にしかすぎないということを意識できるようになると、どれだけすごいことが起きているか気づける。
そんな物凄い幸運の上に、“感謝”や“愛”を身をもって経験できるのって、もうどう表現したらいいかわからないくらい幸せなことだと思うのです。
感謝するというのはしっかりと受け取ること、それが当たり前じゃないということを忘れないこと、そして自分を介して世の中に還元し、次に繋げていくこと。
35歳は還元して繋げていくという部分をもっと意識する歳にする。そう決めました。
感謝の連鎖、愛の連鎖の1部になることで、より多くの人たちと豊かさを共有し、どんどん広がっていく幸せをみんなで受け取りたいです。
素敵な2週間でありますように♡


大屋夏南
1987年生まれのブラジル出身。17歳でモデルデビュー、数々の人気雑誌やファッションイベントに出演。
また、私服、美容情報など彼女のライフスタイルがいち早くチェックできるインスタグラム、YouTubeなどのソーシャルメディアはもちろん、最新著作となる旅エッセイガイド『Down to Earth』を出版するなど幅広く活躍中。