限りのある時間を誰とどんな風に過ごすか/夏南の法則Vol.119
先日、仲の良い友達3人に結婚のお祝いをしてもらいました。
みんな忙しく働いているのでなかなかスケジュールが合わず、実現するまで随分と時間がかかってしまいましたが、とても楽しい夜になりました。
最近のキャッチアップから始まり、仕事の話、「これ良かったよ」の話、同棲あるある、4人の思い出話などなど、いろいろな話をして盛り上がりました。
家への帰り道、昔は友達との会話のほとんどが恋愛トークになることも多かったよなー。なんて思い返して、私も含めみんな大人になったのね。と1人でクスッとした。
人生の違うフェーズを通して親しくしている友達とはそれぞれの心境や考え方の変化を共有するので、互いの成長を肌で感じます。
それを喜んだり応援してくれたりする人もいれば、すれ違うようになって離れていってしまう人もいるけど、自分の周りには前者の方が圧倒的に多いことにとても感謝しています。
大切な人たちの胸を借りて成長させてもらったり、一緒に成長できたりするのは本当に幸せなことです。
「時間」というものは私たちの人生の中でとても貴重な資源であって、それを誰とどんな風に使うか丁寧に選びたいと、年を重ねてより強く思うようになりました。
世の中には相手のエネルギーを引き上げる人と引き下ろす人がいて、自分にパワーを与えるものと奪っていくものがある。それを試行錯誤しながら学び、上手に選び取れるようになることで人生がより豊かになっていくのを感じてきました。
忙しく過ごしていると何かについて深く考える時間を設けるのが難しく感じてしまいますが、自分に良い影響を与えてくれる人や物事はなんだろう?と自分の暮らしを定期的に見つめ直して、それらをアップデートする作業は忘れないようにしたいものです。
好きなことややりたいこと、大切にしたいことは、自分の成長や人生のフェーズと共に変わっていくから、”今の自分”に1番フィットしている最新のバージョンで日々を過ごせたらいいよね。
素敵な2週間でありますように♡


大屋夏南
1987年生まれのブラジル出身。17歳でモデルデビュー、数々の人気雑誌やファッションイベントに出演。
また、私服、美容情報など彼女のライフスタイルがいち早くチェックできるインスタグラム、YouTubeなどのソーシャルメディアはもちろん、最新著作となる旅エッセイガイド『Down to Earth』を出版するなど幅広く活躍中。